東京オリンピック 2020 女子ロードレース
- 2021/07/25
- 22:37
書きたい事が多すぎて、落ち着いたらまた詳しく書きますが、昨日の夜、店閉めてから富士スピードウェイに向かい、本日日曜日ですが、定休日を頂き、「女子ロードレース」を見に来ました。
前日の「男子ロードレース」ではテレビで見てただけですが、興奮して6時間まままあ集中して見てしまい全く仕事が出来ず・・・。
そしてやってきました。

日本でオリンピックが開催されるなんて、生きてる間に絶対に最初で最後。
なのでこのチャンスは絶対に逃したらダメと思い、20数種類?開会式、陸上、卓球、自転車・・・。
様々な競技のチケットを申し込みました。
で当たったのが「女子ロードレース」と「トラック競技」の2日間。
コロナの影響で、ほとんどの競技で無観客になりましたが、静岡県で開催されてるロードレースやピストは有観客で開催されました。
観客数は全体の3%だそうです。有観客は。97%が無観客になったと。
ん~、まあ仕方ないのですが、本当に残念。
にしてもやはりオリンピックってやはり凄いです。
もうずっと感動で1日中泣いてました。いやまじで感動です。
年いくと涙もろくて困ります。
どの競技も皆さん、死に物狂いで練習してると思いますが、やはりオリンピックで金メダル取るって事は間違いなく人生大きく変わると思います。
一生オリンピックの金メダリストって言われるんです。
間違いなくそんな人生が大きく変わる瞬間を目の前で見ることが出来て、本当に来てよかったと思います。
そしてロードレースに関しては、今までで多分日本で開催される自転車レースで低空飛行でヘリが2台も飛んで、選手を追いかけるなんて絶対にない。
それがオリンピックなら出来るんです。
中継をスムーズにする為に、無線を中継する飛行機も飛んでたっぽいです。

なので中継の映像がまじで凄い。
まんまツールドフランスのクオリティ。
そしてやはり世界は凄い。
特に男子のロードレースに関しては数十年前からですが、世界との差が激しすぎる。
新城選手も増田選手も頑張りましたが、下り坂でちぎられてるのを見てると、国内ではまあまあ無敵の二人でも世界では差を感じてしまいますね~。
そのあたりはまた詳しく書こうかと。
とりあえず今日はこれで。
與那嶺恵理選手も金子広美選手も本当にめちゃくちゃいい走りしてました。
感動をありがとうございました。
前日の「男子ロードレース」ではテレビで見てただけですが、興奮して6時間まままあ集中して見てしまい全く仕事が出来ず・・・。
そしてやってきました。

日本でオリンピックが開催されるなんて、生きてる間に絶対に最初で最後。
なのでこのチャンスは絶対に逃したらダメと思い、20数種類?開会式、陸上、卓球、自転車・・・。
様々な競技のチケットを申し込みました。
で当たったのが「女子ロードレース」と「トラック競技」の2日間。
コロナの影響で、ほとんどの競技で無観客になりましたが、静岡県で開催されてるロードレースやピストは有観客で開催されました。
観客数は全体の3%だそうです。有観客は。97%が無観客になったと。
ん~、まあ仕方ないのですが、本当に残念。
にしてもやはりオリンピックってやはり凄いです。
もうずっと感動で1日中泣いてました。いやまじで感動です。
年いくと涙もろくて困ります。
どの競技も皆さん、死に物狂いで練習してると思いますが、やはりオリンピックで金メダル取るって事は間違いなく人生大きく変わると思います。
一生オリンピックの金メダリストって言われるんです。
間違いなくそんな人生が大きく変わる瞬間を目の前で見ることが出来て、本当に来てよかったと思います。
そしてロードレースに関しては、今までで多分日本で開催される自転車レースで低空飛行でヘリが2台も飛んで、選手を追いかけるなんて絶対にない。
それがオリンピックなら出来るんです。
中継をスムーズにする為に、無線を中継する飛行機も飛んでたっぽいです。

なので中継の映像がまじで凄い。
まんまツールドフランスのクオリティ。
そしてやはり世界は凄い。
特に男子のロードレースに関しては数十年前からですが、世界との差が激しすぎる。
新城選手も増田選手も頑張りましたが、下り坂でちぎられてるのを見てると、国内ではまあまあ無敵の二人でも世界では差を感じてしまいますね~。
そのあたりはまた詳しく書こうかと。
とりあえず今日はこれで。
與那嶺恵理選手も金子広美選手も本当にめちゃくちゃいい走りしてました。
感動をありがとうございました。