6勤目
- 2021/09/20
- 22:33
世間は3連休でしたね~。
金太郎は19年前のオープン当時は週1日だけの休みで7時から20時までの営業。
毎日13時間店開けてました。
けどさすがにしんどくなり、
平日は9時~20時になり
それから9時~19時になり
9時~18時50分になり・・・
毎週火曜日に加え第3月曜日を休むようになり、
第一、第三月曜日を休むようになり、
今では毎週月曜日と火曜日が休み。
最初に比べたらかなり休みが増えて、店の営業時間は相当短くなりました。
ですが、仕事の量は間違いなく増えており、残業が増えてるのもその影響ですね。
今日も残業したものの、今日は今までやろうやろうって思ってたグローグの整理がやっとこさ終わりました。
ず~っとカブトの手袋が多分100双くらい裏で隠れてたので、そのうち多分60双くらい?は展示として出す事が出来ました。
フックが無かったので、長いフックを切って削って・・・。
場所作って展示。
Kabutoだらけです。








街の自転車屋としては、相当な数なほうだと思います。
そして、今日はこちらの自転車も色々と。
今日は掃除とチェックだけですが、フレームは大丈夫そうですので、部品が入荷したら作業してまいります。

今日もありがとうございました。
金太郎は19年前のオープン当時は週1日だけの休みで7時から20時までの営業。
毎日13時間店開けてました。
けどさすがにしんどくなり、
平日は9時~20時になり
それから9時~19時になり
9時~18時50分になり・・・
毎週火曜日に加え第3月曜日を休むようになり、
第一、第三月曜日を休むようになり、
今では毎週月曜日と火曜日が休み。
最初に比べたらかなり休みが増えて、店の営業時間は相当短くなりました。
ですが、仕事の量は間違いなく増えており、残業が増えてるのもその影響ですね。
今日も残業したものの、今日は今までやろうやろうって思ってたグローグの整理がやっとこさ終わりました。
ず~っとカブトの手袋が多分100双くらい裏で隠れてたので、そのうち多分60双くらい?は展示として出す事が出来ました。
フックが無かったので、長いフックを切って削って・・・。
場所作って展示。
Kabutoだらけです。








街の自転車屋としては、相当な数なほうだと思います。
そして、今日はこちらの自転車も色々と。
今日は掃除とチェックだけですが、フレームは大丈夫そうですので、部品が入荷したら作業してまいります。

今日もありがとうございました。
- 関連記事