記事一覧

明日1月5日から仕事開始!!!

明日1月5日から営業開始です。

寅年の本年も宜しくお願い致します。



さてさて、この年末年始は、いつも最後の2日くらいは暇になって仕事したくなるのですが、今回はそんな事が無い年末年始でした。


まずは年末の休み1日目の29日は、自宅の3階のバルコニーと2階のベランダの掃除。
30日は家の中の掃除+車の掃除。
そして31日は、朝から堺浜で今年は全然走ってないけどみんなで走り納めライド。


その後は店に行ったり実家に行ったり。
1日は僕の実家行ったり店で少しだけ仕事したり。
2日は嫁の実家。
3日は何気に店で必要な物の買い出しとか店に行って事務作業。これが思ったより時間がかかってしまいました。

そして最終日4日の今日は、どこって出かけてないし、僕は基本ドライブ出来れば楽しいので、どこ行こうか悩んでて、まともな日の出見てないので、新宮まで行って七里御浜で日の出見たいなぁ~って思ったり、テレビで電車とバスの対決旅やってて、カニとか出石そば美味しそうだな~って思いながらも、結局伊勢方面に行く事に。

朝3時に起きて3時30分に出発。
高速代がもったいないので往復下道で。

途中、山道で鹿に遭遇して・・・

しかも道路のど真ん中で、なかなか避けてくれませんでした(笑)

それでも、3時間半弱の7時前に伊勢神宮に到着。


参拝して帰る時、宇治橋歩いてるとちょうど日の出。


いや~素晴らしい!!!


赤福本店で赤福買って



そのまま帰宅。
滞在時間1時間半。


後から知ったのですが、11時頃、岸田総理も来られたんですね。

帰る時、白バイ多いなぁ~って思ってたらこれだったんですね。

時間被らなくて良かったです。
被ったら多分えらい事になってそう。


帰りに橋本商店で瓦そば食べて13時過ぎには帰宅。






朝が早かったので、伊勢まで行ってオール下道で300kmくらいでも半日で帰って来れるものですね~。


この年末年始はなぜか肉を食べる事も多く、
28日は昌久園の焼肉








31日は家ですき焼き。
1日は実家でしゃぶしゃぶ
2日は再び昌久園で焼肉








なんか肉ばかり食べてました。


さてさて!明日から2022年度のスタート!

今年も自分の中で目標立てたし、満足して頂けるように頑張ります。

本年も宜しくお願い致します。


関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ

最新記事