神戸動物王国からの・・・。
- 2022/03/08
- 17:55
いや~この連休は充実してました~。
昨日7日は朝から神戸動物王国へ!
ちゃりん娘さんのスポンサーにもなってる「神戸動物王国」さん。
いつもちゃりん娘の監督さんからチケット頂いてるので、たまに行ってます。

前に行った際は平日だったのに物凄い人でゆっくり見れなかったので1時間くらいで帰ったのですが、今回はめっちゃ人が少なくて本当にゆっくり見れたのと新しい動物や新しいエリアなども出来てて楽しめました。

まずは入口でアルパカが出迎えてくれます。
到着した当初から、ずっと見つめられてます・・・。

モフモフやん。アルパカは顎を上げたらツバを飛ばす前なので、顎上げたら注意が必要です(笑)

凛々しい。

アライグマ

トラさん


神戸動物王国と言えばレッサーパンダですね!可愛い~。


ヌマルネコ

肉食らいついてます。


グンディっていうらしく、西日本ではここにしか居ない動物です。砂漠の妖精って呼ばれてるそうです。

意外とツボったのがアリクイの赤ちゃん。



まるでぬいぐるみ。めっちゃ可愛いやん~。
ど定番の動かない鳥ハシビロコウ


カワウソ

ナマケモノ


アルパカの赤ちゃん

いや~動物は良いですね~。癒されます。
今回は人も少なくて本当に良かったです。
その後は西宮ガーデンに移動して昼食。
名古屋コーチン特上もも肉と牛サーロインの鉄板焼きがめっちゃ美味しそうだったので、注文

あれ・・・。メニューとの見た目が違う気が・・・。


けどめっちゃ美味しかったので合格です。サーロインに少し火が通り過ぎてたのかな~。
そこからこれ!
だし道楽の自販機。

この出汁、本当に美味しいんですよね~。なんの料理にも使えます。
現在は結構あちこちにあるので便利です。
その後はコストコに行き買い物し
伊丹空港手前の土手。
結構有名な場所ではありますが、飛行機がまじかで見れるスポットに久しぶりに行きました。
いや~やはり迫力ある。
スマホでこのサイズで写真を撮れる=飛行機が着陸直前とか怖いくらいに近い。




ここほんまにお勧めです。大きなカメラ持った方とか、ロードバイクに乗った方など、結構人多かったです。
そして夕食はなんか美味しいもの食べたいなぁ~って事になって・・・。中華に。
前菜三種盛り

名物フカヒレのお刺身


フカヒレって姿煮とかで食べるものって思ってましたが、まさかのお造り。これは美味しかった。
カニとフカヒレのスープ


イカの天麩羅、野菜(タラ)のサクサクガーリック揚げ

貝柱と野菜のアッサリ炒め

大海老とピリ辛ソース炒め

フォアグラのソテー

フカヒレ餡掛けチャーハン

タピオカ入りココナッツミルク

一生懸命働いて美味しいものを食べる。
これだけで幸せですね~。
さて長くなったので、本日8日編に続きます。
昨日7日は朝から神戸動物王国へ!
ちゃりん娘さんのスポンサーにもなってる「神戸動物王国」さん。
いつもちゃりん娘の監督さんからチケット頂いてるので、たまに行ってます。

前に行った際は平日だったのに物凄い人でゆっくり見れなかったので1時間くらいで帰ったのですが、今回はめっちゃ人が少なくて本当にゆっくり見れたのと新しい動物や新しいエリアなども出来てて楽しめました。

まずは入口でアルパカが出迎えてくれます。
到着した当初から、ずっと見つめられてます・・・。

モフモフやん。アルパカは顎を上げたらツバを飛ばす前なので、顎上げたら注意が必要です(笑)

凛々しい。

アライグマ

トラさん


神戸動物王国と言えばレッサーパンダですね!可愛い~。


ヌマルネコ

肉食らいついてます。


グンディっていうらしく、西日本ではここにしか居ない動物です。砂漠の妖精って呼ばれてるそうです。

意外とツボったのがアリクイの赤ちゃん。



まるでぬいぐるみ。めっちゃ可愛いやん~。
ど定番の動かない鳥ハシビロコウ


カワウソ

ナマケモノ


アルパカの赤ちゃん

いや~動物は良いですね~。癒されます。
今回は人も少なくて本当に良かったです。
その後は西宮ガーデンに移動して昼食。
名古屋コーチン特上もも肉と牛サーロインの鉄板焼きがめっちゃ美味しそうだったので、注文

あれ・・・。メニューとの見た目が違う気が・・・。


けどめっちゃ美味しかったので合格です。サーロインに少し火が通り過ぎてたのかな~。
そこからこれ!
だし道楽の自販機。

この出汁、本当に美味しいんですよね~。なんの料理にも使えます。
現在は結構あちこちにあるので便利です。
その後はコストコに行き買い物し
伊丹空港手前の土手。
結構有名な場所ではありますが、飛行機がまじかで見れるスポットに久しぶりに行きました。
いや~やはり迫力ある。
スマホでこのサイズで写真を撮れる=飛行機が着陸直前とか怖いくらいに近い。




ここほんまにお勧めです。大きなカメラ持った方とか、ロードバイクに乗った方など、結構人多かったです。
そして夕食はなんか美味しいもの食べたいなぁ~って事になって・・・。中華に。
前菜三種盛り

名物フカヒレのお刺身


フカヒレって姿煮とかで食べるものって思ってましたが、まさかのお造り。これは美味しかった。
カニとフカヒレのスープ


イカの天麩羅、野菜(タラ)のサクサクガーリック揚げ

貝柱と野菜のアッサリ炒め

大海老とピリ辛ソース炒め

フォアグラのソテー

フカヒレ餡掛けチャーハン

タピオカ入りココナッツミルク

一生懸命働いて美味しいものを食べる。
これだけで幸せですね~。
さて長くなったので、本日8日編に続きます。
- 関連記事
-
- 定休日明けからのESCAPE RX3入荷 (2022/03/09)
- 久々のサイクリング (2022/03/08)
- 神戸動物王国からの・・・。 (2022/03/08)
- 昨日とは違い・・・ (2022/03/06)
- サイクリング? (2022/03/05)