記事一覧

おいおい・・・まじですか・・・・。納期が・・・"(-""-)"

今日の朝まで、5月下旬に入荷予定が30台ちょっと、6月下旬までに30台の合計60台ちょっとあったのです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

が!!!

夕方見たら・・・・





もう~いい加減頼むわ~って感じ・・・。
60台ちょっとの入荷予定が7台ってどういう事???

上海のロックダウンの影響?相変わらずのシマノのパーツの影響?複合的な影響って言われるんでしょうが、流石に、もうこんな状況になって1年半。

自転車業界、こんな世界的情勢だから仕方ないよ~って言うの辞めにしません?

具体的に、今回のこの車種の遅れは、シマノがスプロケの出荷が遅れるとか、ハンドルが中国で作られてて、ロックダウンの影響でとか、もう少し納得する説明が欲しい。


車でも車種によっては4年待ちとかあるけど、これって最初から4年待ちだから、まだいいんです。


何がダメって、例えば9月1日の発注解禁日に注文したIDIOMなどで言うと・・・、
当店は、お客様への納期の連絡をする為に、定期的に納期のチェックをしてるのですが、ジャイアントさんに関してはこんな具合で納期がコロコロ変わるんです。

もうここ1年半、このチェックだけで1回2時間くらいかかってしまいます。
多い時で200台、今でも130台くらい。

 納期確認時期 IDIOM 1 h 420(M) カメレオンギャラクシー   IDIOM 2 h 420(M) ブラック IDIOM 2 h 420(M) レッド 
 21年9月1日 21年12月中旬  21年11月中旬 21年11月下旬 
  21年9月9日 ↓ 
   21年9月10日  21年11月下旬   21年11月下旬
    21年9月15日
    21年9月22日
    21年9月30日
    21年10月6日
    21年10月15日
    21年10月21日 21年12月下旬
    21年10月22日 22年1月上旬
 21年11月6日 21年12月中旬 21年12月中旬
 21年11月12日
 21年11月20日 21年12月上旬 
  21年11月28日
  21年12月3日 未定  22年1月上旬 22年1月上旬 
   21年12月10日 22年1月上旬
21年12月23日 22年4月中旬 22年3月下旬 22年3月下旬
22年1月10日  22年5月上旬 22年4月中旬  22年4月中旬
22年1月22日  22年4月中旬   22年4月上旬 22年4月上旬
 22年1月30日  22年6月中旬  22年5月中旬   22年4月中旬
 22年2月4日  22年5月中旬 
  22年2月10日
  22年2月19日
  22年2月27日
  22年3月5日  22年5月中旬 
  22年3月13日
  22年3月19日
  22年3月26日  22年5月下旬  22年5月下旬  22年5月下旬
  22年4月2日
  22年4月9日
  22年4月16日
   22年4月23日
   22年4月30日
   22年5月8日
   22年5月14日
   22年5月18日朝
   22年5月18日夕方 22年7月中旬 22年7月中旬 22年7月中旬


こんな具合で納期がコロコロ変わるんです。
なので、これを見ながら余裕を見て、お客様に納期を連絡させて頂いてるのですが、予想を何度も上回って納期遅れが発生してる状況です。

あと3日すれば5月下旬。3月26日に5月下旬に納期予定が変わって今日の朝までず~っと納期が変わってなかったので、もう確定かな?って思ってた矢先・・・。

IDIOMだけではなくて、60台ちょっとの予定だったのが、7台ってどういう事よ・・・ほんまに・・・。


ちょっと納期の遅れの一番の原因を知りたいので、明日聞いてみます。

シマノのパーツなのか、上海のロックダウンなのか、フレームの製造の送れなのか、アルミが足りないのか・・・。


また納期については書きます。
今日の朝、去年12月にIDIOMをご注文のお客様から連絡あって、5月下旬って伝えたばかりなのに・・・。
納期遅れの連絡、心が痛いです。楽しみにお待ち頂いてるのに・・・。


関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ

最新記事