6月9日
- 2022/06/09
- 22:59
今日は6月1日に値上げをしたアサヒサイクルさんの値上げの続き・・・。
価格を見てると、今の当店の売価がすでに仕入れが上回ってるものが何点か・・・。
価格を変更しないと本当に売れば売るほど赤字になるってやつですね。
よくテレビとかで、売れば売るほど赤字やって言ってる、あれは絶対に嘘やろ?って多いですが、自転車屋の場合、仕入れがめちゃくちゃ高いので、メーカーが値上げしたら、今の値上げ幅が半端ないので本気で赤字になってしまうので注意が必要です。
結果、まだ全部終わってないけど、かなり進んだかな?
そして今日は去年7月から注文してる「CONTEND1」がや~~~っとこさ入荷!
しかし、2022年モデルのロードバイク、数十台注文入れてますが、これがやっとこさ1台目の入荷なんです。

昨日ジャアイントの営業さんと1時間ほど電話して、色々と教えてもらったり、色々と要望も伝えましたが、もう遅れてるのはどこのメーカーも同じなので仕方ないですが、早く入ってほしいですね。
このCONTEND1ですが、塗装がまさに宇宙ですよ。

めっちゃ綺麗なカラーです。
是非店頭で見てください。
そして、遂に8速のスプロケットが全滅した・・・(;゚Д゚)

当店にしては常に大量に注文入れてるんです。
大きなお店からすると少量かもしれませんが、17坪しかない街の自転車屋としては、相当気合入れて注文入れてます。


それでも全然追いつかなく、この前も無くなったのに、今回も足りませんでした。
あちこち探し回ってもどこも在庫が無かったのですが、最近取引を開始させて頂いた鈴一商店さんに、CS-HG41 11-30Tだけが在庫あったので、とりあえずつなぎで10個注文。

けど、今あちこちに注文入れてるスプロケの納期を見ると・・・

入荷予定日が来年・・・・(+o+)
って事で、今22時58分、あるだけ買い占めました・・・。(#^^#)
もうね~自転車の注文残とか、今抱えてる在庫とか、普段の発注かける数がバグり過ぎてて、よくわからなくなってます。
自転車とかパーツの注文残の金額、多分BMWのM4買えるレベルかも(;´Д`)
そうこうしてると、今日8速のリアディレーラーが3個入って来たので、店に8個あります。
同じのが・・・。
もうわけわからん。(笑)
一時、8速のリアディレーラーも全然無かった時代があって、自転車がこけてリアディレーラーが曲がり修理が出来ない時が何件かあったので、その頃から入れまくってたのです。
まあ、8速のリアディレーラーだけはこれでしばらくなんとかなるか。
さてさて、明日も頑張りますか。
今日もありがとうございました。
価格を見てると、今の当店の売価がすでに仕入れが上回ってるものが何点か・・・。
価格を変更しないと本当に売れば売るほど赤字になるってやつですね。
よくテレビとかで、売れば売るほど赤字やって言ってる、あれは絶対に嘘やろ?って多いですが、自転車屋の場合、仕入れがめちゃくちゃ高いので、メーカーが値上げしたら、今の値上げ幅が半端ないので本気で赤字になってしまうので注意が必要です。
結果、まだ全部終わってないけど、かなり進んだかな?
そして今日は去年7月から注文してる「CONTEND1」がや~~~っとこさ入荷!
しかし、2022年モデルのロードバイク、数十台注文入れてますが、これがやっとこさ1台目の入荷なんです。

昨日ジャアイントの営業さんと1時間ほど電話して、色々と教えてもらったり、色々と要望も伝えましたが、もう遅れてるのはどこのメーカーも同じなので仕方ないですが、早く入ってほしいですね。
このCONTEND1ですが、塗装がまさに宇宙ですよ。

めっちゃ綺麗なカラーです。
是非店頭で見てください。
そして、遂に8速のスプロケットが全滅した・・・(;゚Д゚)

当店にしては常に大量に注文入れてるんです。
大きなお店からすると少量かもしれませんが、17坪しかない街の自転車屋としては、相当気合入れて注文入れてます。


それでも全然追いつかなく、この前も無くなったのに、今回も足りませんでした。
あちこち探し回ってもどこも在庫が無かったのですが、最近取引を開始させて頂いた鈴一商店さんに、CS-HG41 11-30Tだけが在庫あったので、とりあえずつなぎで10個注文。

けど、今あちこちに注文入れてるスプロケの納期を見ると・・・

入荷予定日が来年・・・・(+o+)
って事で、今22時58分、あるだけ買い占めました・・・。(#^^#)
もうね~自転車の注文残とか、今抱えてる在庫とか、普段の発注かける数がバグり過ぎてて、よくわからなくなってます。
自転車とかパーツの注文残の金額、多分BMWのM4買えるレベルかも(;´Д`)
そうこうしてると、今日8速のリアディレーラーが3個入って来たので、店に8個あります。
同じのが・・・。
もうわけわからん。(笑)
一時、8速のリアディレーラーも全然無かった時代があって、自転車がこけてリアディレーラーが曲がり修理が出来ない時が何件かあったので、その頃から入れまくってたのです。
まあ、8速のリアディレーラーだけはこれでしばらくなんとかなるか。
さてさて、明日も頑張りますか。
今日もありがとうございました。
- 関連記事