もくもくファーム&さるびの温泉&伊賀牛
- 2022/06/20
- 20:42
忍者の町「伊賀」に、その地域でしか食べられない幻の牛「伊賀牛」というのがあります。
松阪牛や神戸牛をしのぐとも言われるほど。
伊賀市・名張市において肥育された雌の黒毛和種の未経産牛であり、伊賀産肉牛生産振興協議会の会員約30戸で約2,400頭の牛が飼育されていて、出荷頭数は年間約1,300頭しかないそうです。
なので基本的に伊賀周辺にしか流通してないそうです。
昭和初期から昭和20年代にかけては、松阪や近江方面に出荷されており、
近江牛の大半は伊賀の素牛であったとも言われてるそうです。
2週間前、「伊賀流忍者博物館」に行ったんです。
写真は上野城

そして「伊賀流忍者博物館」

帰りの道の駅で買ったプリン。

その際に、伊賀牛を食べようと思ったのですが、どこのお店も定休日だったんです。
なので、今日はリベンジって事で、伊賀方面に向かいました。
朝から「もくもくファーム」に行って、色々と買い物。

「ジャージー牧場ソフト」と

「とまとジャージーヨーグルト」

を現地で食べて、両方ともめちゃくちゃ美味しい!
特にトマトのジュレ?が酸味と甘みのバランスが最高!
http://www.moku-moku.com/farm/tomatocafe.html


その後は、数年ぶりに「さるびの温泉」に!

https://www.sarubino.com/
正式名称は
「伊賀の国 大山田温泉 さるびの」
になりますかね?
ここの温泉、ほんまにめちゃくちゃいいお湯で、あちこちの温泉に入ってますが、間違いなくトップ3に入る。
というか、僕の中では一番かも。
ツルツルで肌にまとわりつくトロトロな感じのお湯で、本当にいい温泉!
近ければ毎日でも行きたいくらい。
その後はリベンジの伊賀牛に!
自分へのご褒美です。
まずは写真。
上タン

上ロース、上ハラミ、上カルビ

肉のタタキ

中落ちカルビとせせり

上ミノ

クッパ

ゆずシャーベット

何これ・・・。(=゚ω゚)ノ
めちゃくちゃ美味しいやん。(*'▽')
近江牛みたいにさっぱりなのに、肉の旨味と甘みが凄い・・・。
肉の味が甘いって感じたの初めて。
そしてめっちゃ柔らかい。そして肉の油もしんどくない。
これはやばい。リピート絶対に決定!!
肉目当てだけでも、伊賀なら十分いけますね。
とにかく旨い!!!
あまりに美味しかったので、実家に肉を買って帰ったろうと思ったけど、今日行った焼肉屋さん以外は、どこの肉屋さんも休み。
月曜日が休みの所が多いみたい。いつか是非。
今日は、遊びまくってましたが、実は合間に仕事もしてまして、東商会さんとかフカヤさんに電話したり、ネットで色々と。
車の中で出来る男みたいに仕事してました。
今はどこでもパソコン使えるし、本当に便利ですね。
明後日の水曜日は、GIANTが3台入荷、ルノーが1台入荷、ママチャリも入荷なので組み立てに追われそうです。
松阪牛や神戸牛をしのぐとも言われるほど。
伊賀市・名張市において肥育された雌の黒毛和種の未経産牛であり、伊賀産肉牛生産振興協議会の会員約30戸で約2,400頭の牛が飼育されていて、出荷頭数は年間約1,300頭しかないそうです。
なので基本的に伊賀周辺にしか流通してないそうです。
昭和初期から昭和20年代にかけては、松阪や近江方面に出荷されており、
近江牛の大半は伊賀の素牛であったとも言われてるそうです。
2週間前、「伊賀流忍者博物館」に行ったんです。
写真は上野城

そして「伊賀流忍者博物館」

帰りの道の駅で買ったプリン。

その際に、伊賀牛を食べようと思ったのですが、どこのお店も定休日だったんです。
なので、今日はリベンジって事で、伊賀方面に向かいました。
朝から「もくもくファーム」に行って、色々と買い物。

「ジャージー牧場ソフト」と

「とまとジャージーヨーグルト」

を現地で食べて、両方ともめちゃくちゃ美味しい!
特にトマトのジュレ?が酸味と甘みのバランスが最高!
http://www.moku-moku.com/farm/tomatocafe.html


その後は、数年ぶりに「さるびの温泉」に!

https://www.sarubino.com/
正式名称は
「伊賀の国 大山田温泉 さるびの」
になりますかね?
ここの温泉、ほんまにめちゃくちゃいいお湯で、あちこちの温泉に入ってますが、間違いなくトップ3に入る。
というか、僕の中では一番かも。
ツルツルで肌にまとわりつくトロトロな感じのお湯で、本当にいい温泉!
近ければ毎日でも行きたいくらい。
その後はリベンジの伊賀牛に!
自分へのご褒美です。
まずは写真。
上タン

上ロース、上ハラミ、上カルビ

肉のタタキ

中落ちカルビとせせり

上ミノ

クッパ

ゆずシャーベット

何これ・・・。(=゚ω゚)ノ
めちゃくちゃ美味しいやん。(*'▽')
近江牛みたいにさっぱりなのに、肉の旨味と甘みが凄い・・・。
肉の味が甘いって感じたの初めて。
そしてめっちゃ柔らかい。そして肉の油もしんどくない。
これはやばい。リピート絶対に決定!!
肉目当てだけでも、伊賀なら十分いけますね。
とにかく旨い!!!
あまりに美味しかったので、実家に肉を買って帰ったろうと思ったけど、今日行った焼肉屋さん以外は、どこの肉屋さんも休み。
月曜日が休みの所が多いみたい。いつか是非。
今日は、遊びまくってましたが、実は合間に仕事もしてまして、東商会さんとかフカヤさんに電話したり、ネットで色々と。
車の中で出来る男みたいに仕事してました。
今はどこでもパソコン使えるし、本当に便利ですね。
明後日の水曜日は、GIANTが3台入荷、ルノーが1台入荷、ママチャリも入荷なので組み立てに追われそうです。
- 関連記事
-
- 6月22日定休日明け (2022/06/22)
- Many'sのオンライン説明会からの・・・。 (2022/06/21)
- もくもくファーム&さるびの温泉&伊賀牛 (2022/06/20)
- パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだか、とても眠いんだ・・・。 (2022/06/19)
- 6月17日 (2022/06/17)