6月22日定休日明け
- 2022/06/22
- 23:11
定休日明け。
今週も宜しくお願い致します。
というか、朝から1時間の間に
パンク修理2件、
タイヤチューブ前後交換1件、
前タイヤチューブ交換1件
サドル交換1件
自転車カバー販売
ですでに1時間経過。
ジャイアントとかパーツが色々と入荷。

ちょっとしてから、ルノーも入荷。

1時間待ちとかは無いものの平均してお客様が来られ、何だかずっと修理したり整備したり色々と。
ESCAPE RX3 ブルー 500mmもお買い上げ頂きました。
ありがとうございました。
結局、閉店時間の18時50分まで、先週から組み立てが残ってた「ESCAPE RX3 ブラック 500mm」と、今日入荷したこの子が完成したくらいで

他は何も出来ず・・・。
結果、22時過ぎまで頑張ったのですが、

22時回っても、仕事が終わる気配が全くなく、
店の照明も半分消してるのに、21時過ぎにタイヤチューブ交換のお客様。
流石に今日は出来ないので預かりでも良いですか?って最初は言ってたのですが、修理しました。
そして22時に外国人の方がパンク修理出来ますか?と。
流石にお断りさせて頂きました。
預かりならって話もさせてもらったのですが、言葉の壁がありました。
一応当店の修理受付時間が18時30分までです。
3時間半オーバーです。
本当はきりの良い所までしたかったのですが、仕事する時間が12時間超えてくると一気に疲れが出てくるんですよね~。
明日が暇とかなら良いのですが、明日もGIANTが3台入荷で、明日のノルマが7台・・・。
ええ、絶対に無理なので、今の仕事が金曜日か下手すれば土曜日まで長引くのです。
全然話は変わり、最近急激にやたらと太りだしたのです。
そりゃ、僕のフェイスブック見てる方だと、そりゃ美味しいものをあれだけ食べてたら太るわ!って言われてしまいますが、食べる事でストレス発散、正確には車を運転して、少し遠出して、そこで美味しい物を食べる。これが僕にとって最高のストレス発散。
そこにたまに温泉があるともっと最高。
で話はですね・・・。体重がやばいんです。
コロナになって自転車に乗る事もほとんど無くなってしまい、通勤で少し乗るくらい。
ただ通勤で乗ってる距離は乗ってないのと同じ距離なので、何とも。
前は遠回りして帰ったりもしてたのですが、最近95%くらいの確率で残業してるので、そんな暇もないし、休みの日はゆっくりするか、ストレス発散で出歩きたくて、運動する時間を作れないというか作りたくなくなってきて、どうしたものか・・・。
しかも僕の体重増加は全部お腹のお肉に貯めこまれてて、もうクロスバイク乗ってるだけでもお腹がしんどい。パンク修理も同じくお腹がつっかえてしんどい(笑)
足とかは脂肪はあんまりなく、まあまあバキバキなんです。
腕もそれなりに力こぶも出るし、本当にお腹と背中の脂肪がやばい。
高校生の頃は55kgくらい、自転車競技やってる時は58kgくらい、そして就職して63kgになり、65kgになり、金太郎をオープンして数年して68kgくらい。
しかしコロナになって70kg台がたまに見るようになり、2~3年はまだ何とかキープしてたのですが、
今年の春先に72kg台に。
そして最近再び増えてたまに74kgを見るように・・・。
実にやばいです。
毎週月曜日と火曜日を連休にするようになって、結局やらないと駄目な仕事の量は変わらないかむしろ増えてるくらいなので結局残業が増えて、こんな時間でも毎日仕事してる状態。
睡眠時間は7時間は絶対に取りたいので、何とか1時には寝れるように頑張ってるのですが。
起きるのが8時と、平均よりもかなり遅いと思うのですが、通勤時間が10分なのでなせる業ですね。
やはり通勤時間ほど無駄な時間はないので、短いに越したことはないです。
ただ自転車屋の場合は、商圏、街の自転車屋なら半径2kmくらいよりも遠いほうが色々と良いのです。
この辺りはまたそのうちにでも・・・・。
今日も沢山ありがとうございました。
明日も仕事たっぷり残ってるので頑張ります。
今週も宜しくお願い致します。
というか、朝から1時間の間に
パンク修理2件、
タイヤチューブ前後交換1件、
前タイヤチューブ交換1件
サドル交換1件
自転車カバー販売
ですでに1時間経過。
ジャイアントとかパーツが色々と入荷。

ちょっとしてから、ルノーも入荷。

1時間待ちとかは無いものの平均してお客様が来られ、何だかずっと修理したり整備したり色々と。
ESCAPE RX3 ブルー 500mmもお買い上げ頂きました。
ありがとうございました。
結局、閉店時間の18時50分まで、先週から組み立てが残ってた「ESCAPE RX3 ブラック 500mm」と、今日入荷したこの子が完成したくらいで

他は何も出来ず・・・。
結果、22時過ぎまで頑張ったのですが、

22時回っても、仕事が終わる気配が全くなく、
店の照明も半分消してるのに、21時過ぎにタイヤチューブ交換のお客様。
流石に今日は出来ないので預かりでも良いですか?って最初は言ってたのですが、修理しました。
そして22時に外国人の方がパンク修理出来ますか?と。
流石にお断りさせて頂きました。
預かりならって話もさせてもらったのですが、言葉の壁がありました。
一応当店の修理受付時間が18時30分までです。
3時間半オーバーです。
本当はきりの良い所までしたかったのですが、仕事する時間が12時間超えてくると一気に疲れが出てくるんですよね~。
明日が暇とかなら良いのですが、明日もGIANTが3台入荷で、明日のノルマが7台・・・。
ええ、絶対に無理なので、今の仕事が金曜日か下手すれば土曜日まで長引くのです。
全然話は変わり、最近急激にやたらと太りだしたのです。
そりゃ、僕のフェイスブック見てる方だと、そりゃ美味しいものをあれだけ食べてたら太るわ!って言われてしまいますが、食べる事でストレス発散、正確には車を運転して、少し遠出して、そこで美味しい物を食べる。これが僕にとって最高のストレス発散。
そこにたまに温泉があるともっと最高。
で話はですね・・・。体重がやばいんです。
コロナになって自転車に乗る事もほとんど無くなってしまい、通勤で少し乗るくらい。
ただ通勤で乗ってる距離は乗ってないのと同じ距離なので、何とも。
前は遠回りして帰ったりもしてたのですが、最近95%くらいの確率で残業してるので、そんな暇もないし、休みの日はゆっくりするか、ストレス発散で出歩きたくて、運動する時間を作れないというか作りたくなくなってきて、どうしたものか・・・。
しかも僕の体重増加は全部お腹のお肉に貯めこまれてて、もうクロスバイク乗ってるだけでもお腹がしんどい。パンク修理も同じくお腹がつっかえてしんどい(笑)
足とかは脂肪はあんまりなく、まあまあバキバキなんです。
腕もそれなりに力こぶも出るし、本当にお腹と背中の脂肪がやばい。
高校生の頃は55kgくらい、自転車競技やってる時は58kgくらい、そして就職して63kgになり、65kgになり、金太郎をオープンして数年して68kgくらい。
しかしコロナになって70kg台がたまに見るようになり、2~3年はまだ何とかキープしてたのですが、
今年の春先に72kg台に。
そして最近再び増えてたまに74kgを見るように・・・。
実にやばいです。
毎週月曜日と火曜日を連休にするようになって、結局やらないと駄目な仕事の量は変わらないかむしろ増えてるくらいなので結局残業が増えて、こんな時間でも毎日仕事してる状態。
睡眠時間は7時間は絶対に取りたいので、何とか1時には寝れるように頑張ってるのですが。
起きるのが8時と、平均よりもかなり遅いと思うのですが、通勤時間が10分なのでなせる業ですね。
やはり通勤時間ほど無駄な時間はないので、短いに越したことはないです。
ただ自転車屋の場合は、商圏、街の自転車屋なら半径2kmくらいよりも遠いほうが色々と良いのです。
この辺りはまたそのうちにでも・・・・。
今日も沢山ありがとうございました。
明日も仕事たっぷり残ってるので頑張ります。
- 関連記事
-
- 6月24日 (2022/06/24)
- 6月23日 (2022/06/23)
- 6月22日定休日明け (2022/06/22)
- Many'sのオンライン説明会からの・・・。 (2022/06/21)
- もくもくファーム&さるびの温泉&伊賀牛 (2022/06/20)