記事一覧

7月22日

今日はそんなに忙しくないはずだから、お預かりしてるこの子をやらないとと思い取り掛かる。



この子はやはり凄いですね。緑チームの監督とかメーカーさんの営業さんとかお客さんが皆さん食いつく。


まずはヘッドパーツのオーバーホールから。




ばらして掃除。

そして組付け。


グリスはどこでもたっぷり入れたらいいって訳ではなくて、ハブなどは入れ過ぎたら駄目です。
しかしヘッドは、ハブみたいにほぼ回転しないので、タップリ入れても問題ありません。


そうこうしてると、あれ・・・福山通運が・・。

FELTのベルザスピード40とかが入荷。


去年から注文頂いてて、一時は納期未定になってて、最近7月下旬に納期予定が変わったのですが、
昨日、代理店のライトウェイさんにいつ頃になるかわかりますか?って、18時前に聞いたら、
すでにライトウェイ側には入荷してて、今は検品中なので、検品が終わり次第、来週には発送できると思いますって返事をもらったのですが、
なぜか本日入荷!

って事は昨日電話した時点ですでに出荷されてるやん~(笑)


って事でコロナゴは一旦止まり、FELT ベルザスピードの組み立てに。

ブレーキホースが長かったので・・・。


短く・・・。油圧なのでブリーディングをして・・・。


完成!



びっくりしたのが、この子、
MADE IN「ベトナム」


この子ビビるくらい品質が良かったです。

塗装がめちゃくちゃ綺麗だし、ブレーキとか、変速とか、一切調整する必要がありませんでした。
自転車屋を25年やってますが、こんなのは初めてかも。

僕は全然知らなかったのですが、ベトナムで製造されてるのが品質が高いので、最近は各メーカー、ベトナムで製造拠点を移してるとか、トップエンドは全部ベトナムで作ってるメーカーもあるそうで。

ちょっと前なら台湾が良いイメージがあったのですが、ベトナム恐るべしです。

ベトナム人の真面目さとか器用さとかが出てるんですかね?

もう全部ベトナムで生産したら、自転車屋は楽できそうな気が。

ちょっと写真を!



















結局今日は修理も多く、自転車も色々とご注文頂いたり、お買い上げ頂いたりで、コルナゴは全く進みませんでした。


24日(日)は17時まで

25日(月)~27日(水)は定休日です。



今日もありがとうございました。


関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ