記事一覧

ライトウェイの展示会で東京に出張という名の半分以上遊び・・・2日目

2日目です。
6時に起きてホテルルートインで朝食。


そして出発!

海ほたるに再び寄って・・・



けど、あいにくの雨。


そして1日目に行きたかった大黒PA!ここに来るのも2回目ですね。1回目は25年前くらいに来ましたね。


PAにこんな車のグッズが売ってたり、


大黒PAにあるローソンにはシュアラスター売ってる。


さすが大黒PA。関東の走り屋さんたちの聖地です。


そして横浜!

ジャイアントさんの展示会まだ~???(笑)

いつも大さん橋で行われてます。

コロナの影響でもう3年やってないんですかね?
今年は10月末か11月頃に開催されるはず・・・。

再び来ますよ~。

横浜~って感じの景色ですが、残念ながら雨です。


横浜中華街。ランチはジャイアントの展示会の時は必ず行ってる横浜大飯店。
オーダーバイキングで本格的な味が安くで食べれます。本当に美味しいです。













































これだけ食べまくっても、一人4000円ちょっと!安い!

そしてそこから、GIANT本社前を通り・・・過ぎて・・・


そして、や~~~~っとこさ・・・行けました。
藤子・F・不二雄ミュージアム!



ずっと行きたかったけど、遠かったり火曜日が基本的に休みだったりで行けなかったんです。
行きたいと思ってから何年たったでしょうか・・・。
やっとこさこれました。

トイレにもこんな感じ








あちこちに藤子先生のまんがのキャラクターが居てます。

まずはカフェ。噂では数時間待ちもあるとかだったのですが、空いてたので、とりあえずお腹すいてないけど、入りました。


これはドラミちゃんですね。


どら焼き。




ドラちゃん…。食べれます。


パーマンが居てたり・・・




ドラえもんで良く出てくる土管があったり・・・。のび太の真似して昼寝してみましたが、安定なく案外怖かった・・・。のび太凄いな・・・。




どこでもドアあったので、大阪に~って言って通りましたが、大阪には帰れませんでした(笑)




オバケのQ太郎


コロ助


ドラミちゃん


のび太の家もあります。









きれいなジャイアンが居たり・・・。


写真撮れないエリアとかもあるのですが、そこがまた凄い!

いや~本当に良かったです。

こんな年になっても、今でもドラえもん好きですからね~。


そして、そこからは宿泊先の東京ドームホテルに向かうわけですが、真っすぐ向かっても面白くないなぁ~って事で、まずは国立競技場に向かいます。

途中渋谷駅前通り・・・


神宮球場通って・・・


国立きた~~~!!!




ここでオリンピックあったんですね~。


そして東京駅は行った事あるけど、正面から東京駅見た事ないぞ!って事で東京駅も通って行こうと・・・はとバス状態・・・。

行く途中、大都会、東京を走る!テンションMAX!






新宿御苑通って、皇居の横通って、皇居ランナーを見ながら、



東京駅の前に。




ここが日本の中心地ですね。

やはり大阪とは違い過ぎて、本当に大都会。
そして高級車もいっぱい走ってる。もうベンツだらけだし、センチュリーも10台くらい見ましたよ。
大きな会社の社長とか会長が乗ってるんでしょうか?

途中で見たタイムズの値段がやばい・・・。
15分440円。1時間で1,760円、6時間で10,560円・・・。
やばすぎる・・・。


そして東京ドームホテルに到着。


何度か泊った事ありますが、やはり高級ですね。

シティホテルなのに、荷物も部屋まで持って来てくれます。

部屋から東京ドームも見えます。


なぜか東京ドームホテルに予約した際に22周年記念のプランで予約してたみたいで、東京ドームシティのアトラクションどれでも乗れるって券を2枚×二人分もらったので・・・・。

観覧車に25年ぶりくらいに乗りました。


観覧車からスカイツリーも見えます。


観覧車からの東京ドーム



二日目も遊びまわった日でした。


いよいよ明日は、一番の目的のライトウェイの展示会で北千住に向かいます。


長くなりましたが、続きます・・・。


関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ