9月12日
- 2022/09/12
- 21:56
今日は定休日。
昨日は何だかんだで寝たのが2時頃で、今日は定期的にやってくる酷い腰痛で朝6時に目が覚めて、そこから寝れなかったので、何だか1日中眠たかったです。
朝から最近、家の近くに出来た大山珈琲さんに行ってモーニング。

お店の雰囲気も良く、珈琲も美味しく、頼んだミックスサンドもめちゃくちゃ美味しかったですが、嫁と二人で1,826円と2,000円近く。
ん~美味しいのですが、朝からモーニングで2,000円近くは少し高いかな~って思いながら。
ロイホなら、JAFの会員証見せると5%なるし、ロイホのほうが安いし、ロイホに軍配かな~?
お昼は鎌倉パスタ行ったのですが、サラダとパン食べ放題つけても、株主優待の20%はあるものの、2,288円なので、生パスタが美味しいし、サラダも美味しいし、パンも焼き立てで美味しく8個も食べてしまいました。なので満足度は断然鎌倉パスタになってしまいます。

何故そんな話をするかと言うと、僕の中の基準と言うか、高い100円もあれば安い100万円もあると思ってて、例えば、この前食べた伊賀牛は一人1万円くらいしますが、これは安いと思えるんです。
価格に対してどれだけ満足度があるかが重要で、自分にとってのコスパって言うんですかね?
自転車でも、例え高くても、ここで買って満足と思って頂けるような店を目指したいなぁ~って。
話はそれましたが、そこから店に行き、少し用事を済まし、その後は知り合いの自転車屋さんに。
実はいつもお世話になってる「サイクルガレージKCS」さん。

色々な情報交換させて頂き、店内を物色してると、今話題の
「Tyre Glider」があるじゃないですか!
前々から気にはなってたんです。
商品ページ
https://www.trisports.jp/products/17451/
使い方
https://youtu.be/BpqBBjWXSbo
KCSさんの店長さんが試しに使ってみますか?って言うから、遠慮なく試させて頂きました。

侮ってました。
めちゃくちゃ使いやすいし使える!
これは仕入れようとも思ったのですが、メンドクサイので、KCSさんで購入させて頂きました。

ありがとうございます。(#^^#)
そこからは、この子の配達。

ありがとうございました。
話変わりますが、昨日のテレビの話。
このフェラーリー。

ラ・フェラーリーって言って、
世界限定499台限定フェラーリ創業70周年記念モデルで
発売当初は2億円ぐらいで、今プレ値で5億円ぐらいしてるそうで、
エイベックスの会長はこれを3台も持ってるそうな・・・。

世の中には、本当に凄まじいお金持ちは居てるもので、自転車屋でフェラーリーを買う方法を20年模索してますが、フェラーリーのフの字も見えません・・・。
もっと頑張らないとですね。
とりあえず水曜日は事務作業いっぱいですが、GIANTが7台、ブリヂストンを1台、アサヒサイクルの一般車を3台組まないと駄目なので、しばらくは組み立てに追われそうです。
昨日は何だかんだで寝たのが2時頃で、今日は定期的にやってくる酷い腰痛で朝6時に目が覚めて、そこから寝れなかったので、何だか1日中眠たかったです。
朝から最近、家の近くに出来た大山珈琲さんに行ってモーニング。

お店の雰囲気も良く、珈琲も美味しく、頼んだミックスサンドもめちゃくちゃ美味しかったですが、嫁と二人で1,826円と2,000円近く。
ん~美味しいのですが、朝からモーニングで2,000円近くは少し高いかな~って思いながら。
ロイホなら、JAFの会員証見せると5%なるし、ロイホのほうが安いし、ロイホに軍配かな~?
お昼は鎌倉パスタ行ったのですが、サラダとパン食べ放題つけても、株主優待の20%はあるものの、2,288円なので、生パスタが美味しいし、サラダも美味しいし、パンも焼き立てで美味しく8個も食べてしまいました。なので満足度は断然鎌倉パスタになってしまいます。

何故そんな話をするかと言うと、僕の中の基準と言うか、高い100円もあれば安い100万円もあると思ってて、例えば、この前食べた伊賀牛は一人1万円くらいしますが、これは安いと思えるんです。
価格に対してどれだけ満足度があるかが重要で、自分にとってのコスパって言うんですかね?
自転車でも、例え高くても、ここで買って満足と思って頂けるような店を目指したいなぁ~って。
話はそれましたが、そこから店に行き、少し用事を済まし、その後は知り合いの自転車屋さんに。
実はいつもお世話になってる「サイクルガレージKCS」さん。

色々な情報交換させて頂き、店内を物色してると、今話題の
「Tyre Glider」があるじゃないですか!
前々から気にはなってたんです。
商品ページ
https://www.trisports.jp/products/17451/
使い方
https://youtu.be/BpqBBjWXSbo
KCSさんの店長さんが試しに使ってみますか?って言うから、遠慮なく試させて頂きました。

侮ってました。
めちゃくちゃ使いやすいし使える!
これは仕入れようとも思ったのですが、メンドクサイので、KCSさんで購入させて頂きました。

ありがとうございます。(#^^#)
そこからは、この子の配達。

ありがとうございました。
話変わりますが、昨日のテレビの話。
このフェラーリー。

ラ・フェラーリーって言って、
世界限定499台限定フェラーリ創業70周年記念モデルで
発売当初は2億円ぐらいで、今プレ値で5億円ぐらいしてるそうで、
エイベックスの会長はこれを3台も持ってるそうな・・・。

世の中には、本当に凄まじいお金持ちは居てるもので、自転車屋でフェラーリーを買う方法を20年模索してますが、フェラーリーのフの字も見えません・・・。
もっと頑張らないとですね。
とりあえず水曜日は事務作業いっぱいですが、GIANTが7台、ブリヂストンを1台、アサヒサイクルの一般車を3台組まないと駄目なので、しばらくは組み立てに追われそうです。