記事一覧

金太郎20周年!自分へのご褒美?

今日は、金太郎オープン20周年で、自分へのご褒美って事で梅田に。
一番の目的は、有馬温泉の高級旅館「中の坊瑞苑」が出店している、「懐石 北瑞苑」という日本料理店が一番の目的ですが、まずランチは牛タン。





昨日も焼肉食べたのに、またお肉です。しかし、今日はタンがメインなので違う部位って事で・・・(#^^#)
美味しかった~。


そして、食べた分消費しないと駄目って事で、梅田をウロウロと。

久しぶりにシマノスクエアにも行きました。


初代Di2の7970DURA-ACEと、最新の9200DURA-ACEがあり、比較すると動きの速さが全く違いますね。



そして歩き疲れたので休憩!

美味しそうって事で・・・
注文。


飲み物の写真は忘れました。


その後は、人生初!北新地に行ってみました。歩いただけですが。
僕はお酒飲めないので無縁の世界ですが、凄いですね。花屋さんが多かったのが印象的でした。
しかも全部胡蝶蘭。
オープン祝いとかで持って行くんでしょうね。
いや~新鮮でした。


そして一番の目的地の「懐石 北瑞苑」さんへ。

ビルの3階にあります。


エレベーターを降りると、そこはビルの中とは忘れてしまうような空間。

いや~落ち着きがあって素敵。

通路。まるで旅館。




2名での予約でしたが、4~6名まで行けるお部屋に通されました。


個室は落ち着くので良いですね~。



さてさて、どんな料理が来るのかワクワク。




今回お願いしたコースは「瑞雲」ってコースで、料理長が厳選した食材でお献立を作るという、このお店の一番お高いコース
飲み物とサービス料込みで一人約4万円、二人で8万円と超高額なお値段ですが、そこは僕みたいな庶民がそんなお高い料理を頼めるわけもなく、今回は裏技があり、お得に食事を出来ました。
それは最後のほうに。



食前酒は、車の運転があるので、ノンアルコールの物に変更してもらいました。多分リンゴジュース(笑)
そして料理

まずは先付



金目鯛のお造りで、温玉醤油漬けを巻いたもの
新銀杏
椎茸揚煮
振り柚子



松茸の土瓶蒸し


松茸が沢山入ってます。


試しに出してみました。松茸沢山!

松茸以外に淡路の鱧、三ツ葉、帆立貝柱いり。
美味しかった。大人の味。



伊勢海老のお造り。


見た目が美しい!


皿に移しました。

・伊勢海老
・カンパチ
・ハモの梅肉のせ
・中とろ
がありました。

伊勢海老がめちゃくちゃプリプリでめちゃくちゃ美味しかったです。


続いては焼き八寸

・甘鯛菊花焼 穂紫蘇
・魳霙和え いくら
・鴨ロース蒸し煮 葱マスタードソース
・マスカット白和え
・煮穴子の握り

どれも美味しかったです。



次はアナゴの天ぷら


サクフワでめちゃくちゃ美味しい。




そして、あれ・・・お肉・・・(笑)
昨日も今日の昼も食べましたが、今回はステーキって事で。


炭なので、火力十分!


おろしポンズ、味噌、岩塩で食べれます。


肉の旨味が凄くて、肉厚なのにめちゃくちゃ柔らかくて美味しかった。




ご飯は色々と選べるのですが、僕はうなぎご飯を!


赤だしには、お造りで出て来た伊勢海老も入ってます。
赤だしですが、濃くなく、非常に美味しい!
うなぎご飯も、うなぎのわりにサッパリで、〆にピッタリ!



デザートは
・梨
・柿柚子シロップ漬け
・柚子ゼリー



どれも本当に美味しかったです。


ただ食べ終わって思ったのが、もう旅行して旅館で夕食食べてる気分なんです。
こんな本格的な懐石食べてると。
なので、旅行なら、食べ終わったらこのまま横になってダラダラしたり、お腹が落ち着いたら温泉でも行こうか~ってなるのですが、それが出来なく、何だか旅行に行きたくなりました。



で、今回の裏技!
今回は、お得に利用できるようにと
ダイナースプレミアムの「プレミアムエグゼクティブダイニング」での利用です。

「アメックスプラチナカード」とか、「三井住友プラチナカード」などのプラチナカード、

そして「アメックス センチュリオンカード」や今回の「ダイナースプレミアム」、そして「JCB ザ・クラス」などのブラックカードでは

グルメ優待で、
所定のコースを2名以上で予約すると1名が無料になるというグルメ系のサービスがあるんです。

カード会社によってはお店の種類とか数も違うのですが、ダイナースプレミアムカードの場合、グルメ系が非常に強く、お店の数もアメックスとかJCBと比較しても断トツの多さなんです。


なので、今回も1名分(4万円弱)が無料。
正確には、37,950円が無料ですね。サービス料とかも無料に含まれます。



なので支払いしたのは、一人分の料理と飲み物で4万円ちょっと


そしてキャンペーン中で、この期間に、「プレミアムエグゼクティブダイニング」を使うと、なんと!3万円のキャッシュバックがあるんです。

しかもその上、ポイントが1万円分返って来るキャンペーンも同時にやってたので、
普通なら8万円くらいかかる料理が、実質はほぼタダで食べる事が出来ました。(#^^#)
実質350円ですね(笑)

いや~かなり得した気分です。(#^^#)

ちょっとこの二日間で食べまくって太りまくったので、本気で運動しないとやばい・・・。
何だかずっと同じ事言ってますが・・・。


明日からまた仕事頑張ります(#^^#)







関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ