イーロンマスクにはかなわないけど・・・。
- 2022/12/17
- 21:12
イーロンマスクみたいに1日17時間は働けませんが、ここ4日間で52時間くらい働いてる気がします。
昨日も結局忙しすぎてブログ書けませんでした。
昨日は、前日の反省も踏まえSNSは控えめにして、作業に徹しました。と言うよりも、昨日はたまってる仕事もですが、通常のご来店のお客様が多く、なぜかわかりませんが、修理が多い1日となりました。
もう最近のブログはSNSに書いた事の復習みたいになってますが、書きます(*^▽^*)
まずは昨日。
来月東京と名古屋である展示会の新幹線の予約を。
とりあえず事前予約で。

本当は展示会の前日に箱根でも行って、美味しいもの食べて温泉入ってって思ってたのですが、それをすると、東京の展示会に間に合わない事がわかったので、箱根はまた次の機会に。
そして、GIANTのCONTENDですが、超快適仕様に整備させて頂きました。


ステムをPROのアジャスタブルステムに交換

、ブレーキアーチを105に交換、ワイヤー類全交換、シーラント補充・・・。
ありがとうございました。
そして、今日は少しはましになったのですが、昨日は店内がえらい事になってました。



納車待ちと、整備などのお預かりでなので、MAX14台くらいありました。
当店は小さな店なので、預かりでこれだけになると、パーツなども簡単に見れなくなってしまいます。
そんな状態なのにGIANTとか色々入荷。
完全に通路が埋まる・・・(>_<)

ちょっと残業続きで、疲労がたまりまくってるのか睡魔がやばいので、これを投入しました。

毎日チオビタドリンク飲んでるけど、全然カフェインが足りなく睡魔がやばいので。
それでも、飲んだ後もずっと眠たかったです。
ブリヂストンのリコールのリム交換も毎日のようにやってます。


続きましてはこの子。
ご注文頂きました「2023年モデル GRAVIER DISC 465mm(S) サテンパールホワイト」が組み上がりました。

早速本日納車。ありがとうございました。
そして、昨日はこんな時間から洗車。

クロスバイクです。

中々な汚れです。
before

after

before

after

before

after

夜遅い時間から、寒い中頑張りました。
そして本日17日(土)
前日の夜、洗車した子をタイヤ交換したり注油したり、点検したり。

綺麗や!

そして、ご注文頂きました「2022年モデル CROSTAR ブルー・レッド 500mm(M)」
が入荷し組み上がりました。
ありがとうございました。
そして、バーテープを巻こうと、箱から開けると・・・。

あれ・・・OGK KABUTOさん、BT-02のバーテープ、今開けたら1本しか入ってませんが・・・(笑)
そして当店はよくプロショップってネットで書かれたりしてる事ありますが、
街の自転車屋です。
なので、このような電動自転車のスポーク交換なども、もちろんさせて頂いてます。

そもそもプロショップって何やねん!って話ですけどね。
お金頂いて整備してる以上、みんなプロでしょう。何でスポーツ専門店だけプロって名前つけるねん。・・・って書くと、終わらなくなるので、辞めておきます。
で、お待たせ致しました。リアのスポーク交換ですが、全体的に緩んでたので、バランスとって仕上げてます。
このような子供乗せ付きの電動自転車、何が大変かと言うと重たい事です。
自転車屋って意外と重労働なんです(笑)
多分この子、30kg以上ありますからね~。
それを持ち上げて後輪外してって、作業自体は難しくないのですが、体力勝負です。
自転車屋特有の腰痛も発生しやすくなります。
そしてお客様からのご注文ですが、
巷で話題の「GROWTAC L508レーダーテールライト」が入荷しました。(^○^)


こちらも完成です。
チェーン交換、スプロケ交換、バーテープ交換、ホイール振れ取り、ハンガー修正、
RDも少し曲がってたので修正させて頂きました。
ありがとうございました。

今日は、久しぶりに残業なしで帰る事が出来ました。
明日も残業なしで帰りたい。
あ、パナソニックの電動自転車、クロスバイク数台、アサヒサイクルのアスミックス、ヴィヴァーチェプレミアムなどなど、お買い上げありがとうございました。(#^^#)
昨日も結局忙しすぎてブログ書けませんでした。
昨日は、前日の反省も踏まえSNSは控えめにして、作業に徹しました。と言うよりも、昨日はたまってる仕事もですが、通常のご来店のお客様が多く、なぜかわかりませんが、修理が多い1日となりました。
もう最近のブログはSNSに書いた事の復習みたいになってますが、書きます(*^▽^*)
まずは昨日。
来月東京と名古屋である展示会の新幹線の予約を。
とりあえず事前予約で。

本当は展示会の前日に箱根でも行って、美味しいもの食べて温泉入ってって思ってたのですが、それをすると、東京の展示会に間に合わない事がわかったので、箱根はまた次の機会に。
そして、GIANTのCONTENDですが、超快適仕様に整備させて頂きました。


ステムをPROのアジャスタブルステムに交換

、ブレーキアーチを105に交換、ワイヤー類全交換、シーラント補充・・・。
ありがとうございました。
そして、今日は少しはましになったのですが、昨日は店内がえらい事になってました。



納車待ちと、整備などのお預かりでなので、MAX14台くらいありました。
当店は小さな店なので、預かりでこれだけになると、パーツなども簡単に見れなくなってしまいます。
そんな状態なのにGIANTとか色々入荷。
完全に通路が埋まる・・・(>_<)

ちょっと残業続きで、疲労がたまりまくってるのか睡魔がやばいので、これを投入しました。

毎日チオビタドリンク飲んでるけど、全然カフェインが足りなく睡魔がやばいので。
それでも、飲んだ後もずっと眠たかったです。
ブリヂストンのリコールのリム交換も毎日のようにやってます。


続きましてはこの子。
ご注文頂きました「2023年モデル GRAVIER DISC 465mm(S) サテンパールホワイト」が組み上がりました。

早速本日納車。ありがとうございました。
そして、昨日はこんな時間から洗車。

クロスバイクです。

中々な汚れです。
before

after

before

after

before

after

夜遅い時間から、寒い中頑張りました。
そして本日17日(土)
前日の夜、洗車した子をタイヤ交換したり注油したり、点検したり。

綺麗や!

そして、ご注文頂きました「2022年モデル CROSTAR ブルー・レッド 500mm(M)」
が入荷し組み上がりました。
ありがとうございました。
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
そして、バーテープを巻こうと、箱から開けると・・・。

あれ・・・OGK KABUTOさん、BT-02のバーテープ、今開けたら1本しか入ってませんが・・・(笑)
そして当店はよくプロショップってネットで書かれたりしてる事ありますが、
街の自転車屋です。
なので、このような電動自転車のスポーク交換なども、もちろんさせて頂いてます。

そもそもプロショップって何やねん!って話ですけどね。
お金頂いて整備してる以上、みんなプロでしょう。何でスポーツ専門店だけプロって名前つけるねん。・・・って書くと、終わらなくなるので、辞めておきます。
で、お待たせ致しました。リアのスポーク交換ですが、全体的に緩んでたので、バランスとって仕上げてます。
このような子供乗せ付きの電動自転車、何が大変かと言うと重たい事です。
自転車屋って意外と重労働なんです(笑)
多分この子、30kg以上ありますからね~。
それを持ち上げて後輪外してって、作業自体は難しくないのですが、体力勝負です。
自転車屋特有の腰痛も発生しやすくなります。
そしてお客様からのご注文ですが、
巷で話題の「GROWTAC L508レーダーテールライト」が入荷しました。(^○^)


こちらも完成です。
チェーン交換、スプロケ交換、バーテープ交換、ホイール振れ取り、ハンガー修正、
RDも少し曲がってたので修正させて頂きました。
ありがとうございました。

今日は、久しぶりに残業なしで帰る事が出来ました。
明日も残業なしで帰りたい。
あ、パナソニックの電動自転車、クロスバイク数台、アサヒサイクルのアスミックス、ヴィヴァーチェプレミアムなどなど、お買い上げありがとうございました。(#^^#)
- 関連記事
-
- 2022年最後の休み (2022/12/20)
- 今週もありがとうございました。お陰様でヘロッヘロです・・・。 (2022/12/18)
- イーロンマスクにはかなわないけど・・・。 (2022/12/17)
- 忙しすぎて・・・。 (2022/12/15)
- よしもと祇園花月 (2022/12/12)