記事一覧

年末年始の休みもあと1日

1月1日と1月2日は両家の実家に。

ここ10年はずっとこのパターンですね。

年末は店の事とか家の掃除とかに追われたり、12月の仕事の疲れがめちゃくちゃ残ってて、結構寝てたりしてたもので、どこに出かけたわけでもなく、6日が過ぎる・・・。


そして本日1月3日。
年末年始の休みも残り2日だし、さすがに1日くらいどこか遊びに行きたいなぁ~って思い、色々と調べる。
けど、まだ1月3日だし、どこ行っても人が多いだろうから、人が少な目の所でどこかないかな~って探してたら、やはり温泉?しかもちょっと田舎の。

そうなると、やはり和歌山でしょう。以外と知られて無いかもしれませんが、温泉天国ですよね。
どこにでも温泉ある。

で調べてると「リヴァージュ・スパひきがわ」って所がHIT。
なんとpHが10.1の強アルカリ性の温泉。
日本でトップクラスがpH11くらいなので、かなりのアルカリ性なのがわかります。

高速道路で1時間40分ほどで到着。
住所は白浜ですが、すさみに近い場所になります。


海沿いにあり、景色が最高!
風呂からも海を望むことが出来ます。



公式サイトの画像


ここの温泉は加水や加温の無い完全な源泉かけ流しの浴槽(右側)もあり、源泉が33.0℃しかないんです。
この時期だと少し寒いのですが、加温されてる浴槽(左側)で温まって、源泉かけ流しの浴槽で少し体を冷ますローテーションすると、これがまた最高に良くて、少し遠いけど、こんなに良い温泉があったなんて。
もちろんここだけではなくて、他に薬草風呂とか備長炭のお風呂とか温度が低めのサウナもあります。
和歌山は色々な温泉があり、どこも良かったのですが、ここが自分の中では一番に躍り出ました。

とにかくお湯がツルッツルというよりも、ツゥルンツゥルンって感じ。
肌にまとわりつく感じで美肌の湯です。

ここはまた行きたい。何度も行きたい!


施設は海岸線にあり、この砂浜というより細かい砂利でしたが、歩く事が出来ます。


ちょっといくと千畳敷があり、白浜にある有名な千畳敷よりもデカいんやない?って感じです。

しかも温泉施設に車停めて歩いて来れますし、結構マイナーなのか知られてないのか人も少な目です。





そして白浜あたりでランチでもしようかと思ってたのですが、やはり正月。
どこもやばいくらいの大行列。

普段土日とか出かけない人ですから、人混みはコリゴリです。


どこに行っても大行列なので、白浜みたいな観光地は駄目だって事で帰る方向に向かい、南部あたりで魚とか売ってるお店があり、そこでセルフでご飯食べれる所があったので、そこで食事。






これで2,000円ちょっとと、まあまあ激安。
味は、まあ価格の割には悪くなかったです。


それにしても和歌山はガソリン代も安い。



で、そこからドライブがてら、下道を帰って来る。
しかし流石に正月。
所々で渋滞にはまり、特に大阪に差し掛かったあたりからの渋滞がやばかったです。


どこかで夜ごはんも食べようかと探しながら帰って来るも、ちょっと良いもの食べたいなぁ~って思い、関空のホテルとかのレストラン探すも今日まで休みの所が多かったり、どこ行っても大行列。

和泉府中にある中華に行こうと、行ったら予約でいっぱいなので無理ですと、断られ、家の近くにあるフレンチ食べに行こうと行くも、今日は貸し切りで無理ですと・・・っと。

結局、いつものロイホになりました。








あれ・・・いつもより味が・・・。

正月で店員さんもバッタバタで仕方ないですかね・・・。


今日は350km弱走行。久しぶりに少し走りました。
そして久しぶりのちょっとした遠出。楽しかったです。


さて明日で年末年始の休みは終わり。
明日は仕事の準備とかで店に行って少し仕事します。

今日美味しいもの食べたかったけど食べれなかったので、明日は食べたいなぁ~。

行こうと思ってるお店は決まってるので、行こうっと(*^▽^*)




関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ