西宮神社~岡崎神社~三尾神社
- 2023/01/10
- 20:29
今日は定休日。
今日は10日なのでえべっさんに。
昔は今宮戎に行ってたけど、一方通行にもしてなく、人が色々な方向から来て危険だし、道とかゴミだらけだし、色々とあって、最近はずっと西宮神社です。
福の神として崇敬されている えびす様をおまつりする神社の総本社の「西宮神社」

コロナで数年やってませんでしたが、本日3年ぶりに参拝一番乗りを競う
「開門神事福男選び」も開催された有名な神社です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95a152f9845ef490546e7b04634376dacba7d432
毎年西宮神社に行ってますが、今日は西宮神社で「猿回し」も見れました。
お猿さん賢い!





今年も商売繁盛になりますように(*^▽^*)
そこから今年は兎年なので、兎にまつわる神社に。
まずは京都にある、兎が氏神様の神使とされる「岡崎神社」に。


昨日くらいまでは参拝するまでに2~3時間待ちでしたが、今日は15分ほどで参拝出来ました。
あちこち兎だらけです。
そこから滋賀県に移動して、ウサギの御神紋の神社、「三尾神社」に!

ここも兎だらけで、正月は物凄い人だったみたいですが、今日はガラガラでした。






今年は兎のように、売り上げもピョンピョン跳ねたいと思います。
せっかく滋賀県まで来たので近江牛でも食べたかったのですが、時間が合わず食べれませんでした。
そして早々に帰宅。
また明日から仕事ですしね~。
けど、やはり肉が食べたくなり、
家の近くのいつもの昌久園で焼肉(*^▽^*)

年末もお疲れ様!って昌久園で焼肉食べて、
5日前も仕事始まるから頑張るぞ~って、南海グリルで鉄板焼き食べて、
今日は5日頑張ったから~って、昌久園で焼肉。



どんだけ肉食べるねん!って自分でも思ってしまう。
今週は仕事の量がやばいので、明日は早く起きて店に行きます。
明日からまた頑張ります。
来週の月曜日は愛知県に、次の週は展示会で東京と再び名古屋に。
今月は仕事もやばいくらいに忙しいですが、それ以外も忙しい1か月になりそうです。
今日は10日なのでえべっさんに。
昔は今宮戎に行ってたけど、一方通行にもしてなく、人が色々な方向から来て危険だし、道とかゴミだらけだし、色々とあって、最近はずっと西宮神社です。
福の神として崇敬されている えびす様をおまつりする神社の総本社の「西宮神社」

コロナで数年やってませんでしたが、本日3年ぶりに参拝一番乗りを競う
「開門神事福男選び」も開催された有名な神社です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95a152f9845ef490546e7b04634376dacba7d432
毎年西宮神社に行ってますが、今日は西宮神社で「猿回し」も見れました。
お猿さん賢い!





今年も商売繁盛になりますように(*^▽^*)
そこから今年は兎年なので、兎にまつわる神社に。
まずは京都にある、兎が氏神様の神使とされる「岡崎神社」に。


![]() | ![]() |
昨日くらいまでは参拝するまでに2~3時間待ちでしたが、今日は15分ほどで参拝出来ました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
そこから滋賀県に移動して、ウサギの御神紋の神社、「三尾神社」に!

ここも兎だらけで、正月は物凄い人だったみたいですが、今日はガラガラでした。






今年は兎のように、売り上げもピョンピョン跳ねたいと思います。
せっかく滋賀県まで来たので近江牛でも食べたかったのですが、時間が合わず食べれませんでした。
そして早々に帰宅。
また明日から仕事ですしね~。
けど、やはり肉が食べたくなり、
家の近くのいつもの昌久園で焼肉(*^▽^*)

年末もお疲れ様!って昌久園で焼肉食べて、
5日前も仕事始まるから頑張るぞ~って、南海グリルで鉄板焼き食べて、
今日は5日頑張ったから~って、昌久園で焼肉。



どんだけ肉食べるねん!って自分でも思ってしまう。
今週は仕事の量がやばいので、明日は早く起きて店に行きます。
明日からまた頑張ります。
来週の月曜日は愛知県に、次の週は展示会で東京と再び名古屋に。
今月は仕事もやばいくらいに忙しいですが、それ以外も忙しい1か月になりそうです。
- 関連記事
-
- 今日もバッタバタ (2023/01/12)
- 早く店に行ったのに結局残業 (2023/01/11)
- 西宮神社~岡崎神社~三尾神社 (2023/01/10)
- 今週もありがとうございました。 (2023/01/09)
- 今日も沢山ありがとうございました。 (2023/01/08)