定休日明け
- 2023/02/01
- 22:11
早いもので今日から2月。
今日は定休日明けで、お客様も少な目だったのに、なぜか全然時間が足りない1日でした。
まずは、朝からこちら。
一昨日カワシマサイクルにパーツの引き取りを行った中で一番重要なパーツ、チェーンリング。
それの交換です。

そして、マトリックスパワータグのホセ選手がご来店。
当初ブレーキパッドを交換予定で、リアは問題なく交換。
そしてフロント。
いくら頑張っても、なぜかピストンが戻らない。
去年から、何か動きが怪しいね!っとは言ってたのですが、
パッドを交換すると、新しいパッドの厚みで隙間が全くなく、広げる事も出来なく。
結果、ブレーキアーチとSTIレバーも交換。
原因としては、たまにあるSTIレバー内の弁の部分の不具合かな?と。
ホセ選手、急がないからのんびりで良いよ~って言いつつも、
マトリックスパワータグは、明日から鹿児島で合宿で、今頃フェリーの中のはず。
で準備もあるから14時まで出来れば大丈夫だから、のんびりでも良いよ~って言ってくれるのですが、
それを言ってるのは12時前(笑)
もちろん、それまでに絶対に完璧に仕上げないと駄目なので、ええ!めっちゃ頑張りました。
間にあって良かったです。




そこから、ミズタニ自転車さんがご来店。
ええ、ミズタニ自転車さん、扱ってませんが、扱えそうです・・・。
正式に決まりましたら、またお知らせ致します。
今日はインターマックスの今中さんも連絡頂け、IDとかも届いたので発注可能になりました。
東京の展示会以降、現在で確定した新しい取引先様は
・敷島自転車
・インターマックス
・株式会社フタバ
そしてミズタニ自転車も大丈夫になると思います。
ここに来て、当店みたいな小さな店ですが、兎年ですし、ウサギのようにピョンピョン飛び跳ねます。
今日はこんなカーボンリムも入荷。

キャットアイの新製品のVOLT800NEO も入荷!

そして一昨年7月に注文したGIANTの「CONTEND2 465mm(S) コールドアイアン」がや~~~っとこさ入荷致しました。
大変長らくお待たせ致しました。

補助ブレーキついてるモデルって、大抵インナーワイヤーに変な癖がついてたりするので、バーテープ外して、ワイヤーも外してやり直す必要があります。

これもね~、いつか暇あれば書こうと思いますが、そもそも販売店がこんな作業をしなくても良いのが一番な訳なんですよ。
問題あるからやってるわけで。
車なんかだったら、ディーラーに車が入荷して、点検はするけど、スロットルのワイヤーに癖がついてるから、外してやり直したり、フレームなんかでも削らないと駄目な物などは、前から何度も書いてますが、そんなものは不良品なんですよね。僕からすれば。
車で言うと、入荷して、建付けが悪くドアが締まらないので、ドア削りましたって言ってるのと同じレベルだと思うんですけどね~。
こんな事書きだすと長くなるので、また暇な時に書きます。
そして1月28日は嫁の誕生日。
嫁への誕生日プレゼントと言う名の自分でも結構使うはずのものが到着!
まずはこれ!

そしてこれ!

ちょっと衝動買いをしてしまった感がありますが・・・。
SONYのワイヤレスヘッドホンと、ハンディマッサージガンを購入!
昨日はヤマダ電機見に行ったのですが、サンプルはあるのに、売り物は売り切れで、ネットで購入しました。
とりあえず音楽聞く事と、ハンディマッサージガンでコリをほぐせそうです。







さて、何だかんだで明日も色々と忙しそうなので、明日も頑張ります。
2月も、宜しくお願い致します。
今日は定休日明けで、お客様も少な目だったのに、なぜか全然時間が足りない1日でした。
まずは、朝からこちら。
一昨日カワシマサイクルにパーツの引き取りを行った中で一番重要なパーツ、チェーンリング。
それの交換です。

そして、マトリックスパワータグのホセ選手がご来店。
当初ブレーキパッドを交換予定で、リアは問題なく交換。
そしてフロント。
いくら頑張っても、なぜかピストンが戻らない。
去年から、何か動きが怪しいね!っとは言ってたのですが、
パッドを交換すると、新しいパッドの厚みで隙間が全くなく、広げる事も出来なく。
結果、ブレーキアーチとSTIレバーも交換。
原因としては、たまにあるSTIレバー内の弁の部分の不具合かな?と。
ホセ選手、急がないからのんびりで良いよ~って言いつつも、
マトリックスパワータグは、明日から鹿児島で合宿で、今頃フェリーの中のはず。
で準備もあるから14時まで出来れば大丈夫だから、のんびりでも良いよ~って言ってくれるのですが、
それを言ってるのは12時前(笑)
もちろん、それまでに絶対に完璧に仕上げないと駄目なので、ええ!めっちゃ頑張りました。
間にあって良かったです。




そこから、ミズタニ自転車さんがご来店。
ええ、ミズタニ自転車さん、扱ってませんが、扱えそうです・・・。
正式に決まりましたら、またお知らせ致します。
今日はインターマックスの今中さんも連絡頂け、IDとかも届いたので発注可能になりました。
東京の展示会以降、現在で確定した新しい取引先様は
・敷島自転車
・インターマックス
・株式会社フタバ
そしてミズタニ自転車も大丈夫になると思います。
ここに来て、当店みたいな小さな店ですが、兎年ですし、ウサギのようにピョンピョン飛び跳ねます。
今日はこんなカーボンリムも入荷。

キャットアイの新製品のVOLT800NEO も入荷!

そして一昨年7月に注文したGIANTの「CONTEND2 465mm(S) コールドアイアン」がや~~~っとこさ入荷致しました。
大変長らくお待たせ致しました。

補助ブレーキついてるモデルって、大抵インナーワイヤーに変な癖がついてたりするので、バーテープ外して、ワイヤーも外してやり直す必要があります。

これもね~、いつか暇あれば書こうと思いますが、そもそも販売店がこんな作業をしなくても良いのが一番な訳なんですよ。
問題あるからやってるわけで。
車なんかだったら、ディーラーに車が入荷して、点検はするけど、スロットルのワイヤーに癖がついてるから、外してやり直したり、フレームなんかでも削らないと駄目な物などは、前から何度も書いてますが、そんなものは不良品なんですよね。僕からすれば。
車で言うと、入荷して、建付けが悪くドアが締まらないので、ドア削りましたって言ってるのと同じレベルだと思うんですけどね~。
こんな事書きだすと長くなるので、また暇な時に書きます。
そして1月28日は嫁の誕生日。
嫁への誕生日プレゼントと言う名の自分でも結構使うはずのものが到着!
まずはこれ!

そしてこれ!

ちょっと衝動買いをしてしまった感がありますが・・・。
SONYのワイヤレスヘッドホンと、ハンディマッサージガンを購入!
昨日はヤマダ電機見に行ったのですが、サンプルはあるのに、売り物は売り切れで、ネットで購入しました。
とりあえず音楽聞く事と、ハンディマッサージガンでコリをほぐせそうです。







さて、何だかんだで明日も色々と忙しそうなので、明日も頑張ります。
2月も、宜しくお願い致します。
- 関連記事