記事一覧

堺浜クリテからの営業

昨日は某メーカーからの衝撃のメール。
どこの販売店にとっても衝撃過ぎて現実逃避してる。

しかも最近、営業時間が終わり電話が繋がらなくなる時間を狙ってメールを送ってくる確実に確信犯です。本当にやり方がこすい!

メール見て、営業さんに3回電話しましたが出ませんでした。
流石に酷すぎないか?っと伝えようと。

SNSで繋がってて、そのメーカーを扱ってるお店は、あちこち見たり、DMさせて頂いたりしてるけど、みんな怒ってる。
そりゃそうなりますよね~。


そして、昨日はホームページの更新とかしてたら、夜遅くなったので、今日は堺浜クリテの為、早起き。
眠たかったですが、頑張りました。

いつもの場所で、オフィシャルメカニック。もう堺浜では50回以上やってますね。


今日は参加人数も少し少なかったのか、メカニックブースとしてはかなり暇で、落車によってSTIレバーがもげたってのが3件ありましたが、流石に修理は出来ません。交換ですと。

そして合間にいつものようにパソコンでお仕事。

まぶしくて、パソコンの画面見れなかったので、、簡易で日よけ。


そして、堺浜クリテ(金太郎CUP)から、15時くらいに帰って来て、預かってた自転車の修理して、
その後はPOPを作って・・・。



そしてお預りしてたフルクラムのレーシング3のスポーク交換を。

レーシング3は、ハブ軸を抜かないとスポーク交換出来ないので、ハブ軸を抜きます。


2本折れてて、2本かなり曲がってて、振れもかなり出てたので、


全体的にテンションを緩め、ほぼ組みなおしの状態。
スポークは4本セットなので、折れてた2本と曲がりの酷い2本を交換。
振れがデカかったので、治るか心配でしたが、良い感じに仕上がりました。






今日は自転車も入ったのですが、流石に組む暇無かったので、明日頑張ります。








関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ

最新記事