記事一覧

幻の和肉「千屋牛」

3週間、実質休みなしで仕事してたので、昨日は遊ぶぞ~って事で、
幻の和肉、「千屋牛」を食べたくなって、岡山に行ってました。


まずはいつもより早く起きて出発。
倉敷に向かいます。

到着。


倉敷の美観地区の入口にある自転車屋さんを眺めながら・・・。


まあ綺麗。



夜には、この和傘、ライトアップされるみたいです。





倉敷はデニムの街でもあります。


お昼はこちらへ。

ここの亀遊亭さんは、倉敷国際ホテルが経営してる洋食屋さんです。

明治時代に建てられた建物で瓦屋根の外観をそのまま生かした地産地消のレストランです
店内の雰囲気もめちゃくちゃ良かったです。





嫁は、美星産ポークカツ デミグラスソース




味見しましたが、めちゃくちゃうまい!ソースが絶品!
スープもめちゃくちゃ美味しかったです。


僕は、限定15食 くらしき川舟ステーキ膳





そこから、再び美観地区をウロウロと。
天気が良くて、めちゃくちゃ気持ちいい。


プリン食べたり





ごま屋さんの、ごまがたっぷり入ったソフトクリーム食べたり


ごまたっぷりのみたらし団子食べたり


食べ歩きをして、その後は倉敷駅近くにある、アウトレットモールへ。

色々と買い物して、今回の本題、幻の和肉、「千屋牛」を食べに、岡山市内にある「焼肉ハウス 明洞」さんへ。






「千屋牛」は、岡山県新見市発祥で日本最古の蔓牛(つるうし)の血統をひく幻の牛。
三大ブランド牛の松坂・近江・神戸牛のルーツといわれる優秀な黒毛和種で、
近江牛も神戸牛も松坂牛も、「千屋牛」が無かったら存在しなかったはずです。

まずは「特上タンの盛り合わせ」

良い感じの厚みで、めちゃくちゃ美味しい!


そしてこれを食べたくてここに来たみたいなもので、泣く子も黙る?シャトーブリアンです。


いや~、やばいです。

「千屋牛」は、めちゃくちゃ柔らかいのですが、肉の味と旨味がめちゃくちゃ強くて、肉肉しいって感じ。
味もサッパリですが、肉の味が強く本当に美味しかったです。


千屋牛の肉寿司


千屋牛の10秒ロースと千屋牛の上カルビ


もやしナムルの壺付け

値段安いのに凄い量。

チシャ



帆立の炙り寿司


ガーリックライス


上ミノの小


盛岡冷麺



いや~、めちゃくちゃ美味しかったです~。

やっぱり肉は良いですね。大好きです。



今日はのんびりして、明日から仕事また頑張ろうと思います。
相変わらず仕事がめっちゃたまってるので、頑張ります。



関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ