休み明けでボケボケでのバッタバタ。
- 2023/03/08
- 22:07
今日は朝からバッタバタ。
修理もバッタバタと。
閉店間際までずっとバタバタでした。沢山ありがとうございました。
今日は朝から、パナソニックのアシスト自転車、「ビビ・DX」もご注文頂きました。
ありがとうございます。

GIANTの「REVOLT 2(リボルト2) 2022年モデル」も入荷!


今日はオーバーホールの続きをやらないとでしたが、少ししか進まずでした。
そして今日は定休日明けなのか、普段からなのかわからないのですが、なんかボケてて常連のお客様がご来店頂いて、あれ~~~え~~~っと、何も注文もらってたのに、何か注文もらってたかな~・・・って悩み固まってしまいボケーっとしてしました。失礼致しました。
この前ワークスタンドもらったりもしてるのに。
今度の土日、タイヤ交換お待ちしております。(#^^#)
事故での修理のこちらですが、こちらは完成致しました。
ちょっとチェーンリングは、チェーンリングカバーが着かなかったので、穴開けて加工しました。

そして、今までだったら、こんなモデルは仕入れる事が無かった、塩野自転車の「VALT」が入荷!

俗に言う、ルック車ではありますが、カートリッジベアリングにアルミフレーム、アヘッドステムとかで12kg弱の重量で価格は3万円代と、今の時代としては結構コスパ高いかもです。
そして今日はお客様にこちらを頂きました。

ありがとうございました。
そしてそして・・・。あれ・・・グリスどこ行った???

そして今日は電動アシスト以外にも3台一般車をお買い上げ頂きました。
ありがとうございました。
2月は暇でしたが、やっとこさ春の気配?
今日、店終わって帰る時、急にタイヤの当たりから音が鳴りだし、タイヤの回転に連動して音がする。
確実にタイヤに何か踏んだかついてるかって思ったのですが、あまり原因を探して時間がかかり、家に帰りつくまでに空気が抜けても嫌なので、とりあえず帰宅。
タイヤを見ると・・・。

ありゃ~やっぱり。
けど1時間たっても空気全く抜けてないし、実は貫通してない?
けどこのネジがあるお陰で空気が抜けてない可能性もあるので、抜けない。
ネジ抜いて空気抜けても嫌ですしね~。
明日の朝、トヨタに持って行きます。その後、店開けます。10時の開店には間にあうはず。
今日もありがとうございました。
修理もバッタバタと。
閉店間際までずっとバタバタでした。沢山ありがとうございました。
今日は朝から、パナソニックのアシスト自転車、「ビビ・DX」もご注文頂きました。
ありがとうございます。

GIANTの「REVOLT 2(リボルト2) 2022年モデル」も入荷!


今日はオーバーホールの続きをやらないとでしたが、少ししか進まずでした。
そして今日は定休日明けなのか、普段からなのかわからないのですが、なんかボケてて常連のお客様がご来店頂いて、あれ~~~え~~~っと、何も注文もらってたのに、何か注文もらってたかな~・・・って悩み固まってしまいボケーっとしてしました。失礼致しました。
この前ワークスタンドもらったりもしてるのに。
今度の土日、タイヤ交換お待ちしております。(#^^#)
事故での修理のこちらですが、こちらは完成致しました。
ちょっとチェーンリングは、チェーンリングカバーが着かなかったので、穴開けて加工しました。

そして、今までだったら、こんなモデルは仕入れる事が無かった、塩野自転車の「VALT」が入荷!

俗に言う、ルック車ではありますが、カートリッジベアリングにアルミフレーム、アヘッドステムとかで12kg弱の重量で価格は3万円代と、今の時代としては結構コスパ高いかもです。
そして今日はお客様にこちらを頂きました。

ありがとうございました。
そしてそして・・・。あれ・・・グリスどこ行った???

そして今日は電動アシスト以外にも3台一般車をお買い上げ頂きました。
ありがとうございました。
2月は暇でしたが、やっとこさ春の気配?
今日、店終わって帰る時、急にタイヤの当たりから音が鳴りだし、タイヤの回転に連動して音がする。
確実にタイヤに何か踏んだかついてるかって思ったのですが、あまり原因を探して時間がかかり、家に帰りつくまでに空気が抜けても嫌なので、とりあえず帰宅。
タイヤを見ると・・・。

ありゃ~やっぱり。
けど1時間たっても空気全く抜けてないし、実は貫通してない?
けどこのネジがあるお陰で空気が抜けてない可能性もあるので、抜けない。
ネジ抜いて空気抜けても嫌ですしね~。
明日の朝、トヨタに持って行きます。その後、店開けます。10時の開店には間にあうはず。
今日もありがとうございました。
- 関連記事
-
- 3月10日 (2023/03/10)
- 春ですね~。 (2023/03/09)
- 休み明けでボケボケでのバッタバタ。 (2023/03/08)
- 1年に2回か3回くらいしかないはずの・・・。 (2023/03/07)
- 1日16時間働く男 (2023/03/06)