記事一覧

6月5日 定休日1日目

思いっきり個人的な話ですが、自宅を建てて11年目?12年目?

そろそろ外壁の塗装をしないと駄目だな~って事で、今日は、家を建てた会社に来てもらい、見積してもらいました。
結果やるつもりだったので契約。

自宅の外壁の塗装、屋根の塗装、バルコニーの防水など。
一番値段の高いプレミアムプランのもので、20年の耐久がある「関西ペイント アレスダイナミックMUKI」の塗料を塗るもので契約。





これで20年くらいは大丈夫でしょう。

外壁の塗装終わったら、今注文してるフェラーリー458を置く為に・・・・ってな訳は無いですが、
カーポートもちょっといじろうと思ってるので、

それも含めると全部込みで200万円くらいに(-_-;)
カード払いが出来ればポイントも沢山ついて良かったのですが、カード払いは出来ないと。残念。

自転車の仕入れの支払いだと200万くらいは毎月払ってますが、自転車屋あるあるで、自転車の仕入れ以外は、数百円のものでも結構迷ってしまうんです。

まあ、頑張って働かないとですね。(笑)



その後は、ランチ。


そして本当は明日行くつもりだったのですが、嫁のスマホをアイフォンから、「galaxy S23」に買い替え(#^^#)

スマホ代、ガラスコーティング代で16万5千円(;´∀`)


帰って来てからデータをコピー。


この前、車検とタイヤ交換で30万円出て行ったのに、また大金が飛んでいく~~~(-_-;)


仕入れで200万以上とかは毎月ポンポン払ってるけど、自転車以外となると躊躇してしまいますが、こればかりは仕方ないですね。
頑張って働かないとです。

そして外壁の塗装が始まるまでに。3階のバルコニーに貼ってるTOTOのバーセアのタイルをはがしたり、稲葉の物置をどかしたり、色々しないとなんです。

昼間はさすがに暑すぎたので、夕方から作業開始。


このTOTOのバーセア、1枚30cm×30cmで1.9kgもあるんです。

とりあえずこの枚数だけで約300kgちょっと。

うちの家のバルコにー18畳に全部で250枚くらいはあるはずなので、全部で500kg近くあるはずです。
めっちゃ重たいです。

とりあえず半分ちょっとだけ剥がして体力の限界。



工事が始まるまでに、ライト外したり稲葉の物置どかしたりしないと駄目ですが、
続きは明日頑張ります。


疲れたので、久しぶりでもないけど、いつもの焼肉屋の昌久園に。










満足!


さて明日も頑張りますか!








関連記事

検索フォーム

プロフィール

サイクルショップ金太郎 店長

Author:サイクルショップ金太郎 店長
大阪の堺にある自転車店「サイクルショップ金太郎」の店長が運営するブログです。



高校の頃より自転車競技を始め、ピストを中心にMTBやロードのレースにも参加してました。

競技時代は、現在マトリックスパワータグの監督でアジアチャンピオン&アトランタオリンピック代表でもある安原さんや、日本チャンピオン、元日本代表監督の元でみっちり自転車競技を行ってました。
その後大型自転車専門店に就職し、勉強させて頂き店長の経験を踏まえこのサイクルショップ金太郎をオープンさせて頂きました。




経験を生かし、自転車の素晴らしさなどをお伝えしていきたいと思っております。

当店のご案内

当店の取り扱いブランド

自転車

 ・・・など

パーツメーカー

  • キャットアイ
  • EASTON(イーストン)
  • TOKEN(トーケン)
  • KURE(クレ)
  • BRYTON(ブライトン)
  • SIDI(シディ)
  • SUPACAZ(スパカズ)
  • カーボンドライジャパン
  • シマノ
  • OGK KABUTO
  • BBB
  • カンパニョーロ
  • Fizik
  • ELITE
  • TOPEAK
  • TNI
  • KCNC
  • CORIMA
  • IRC
  • MINOURA(ミノウラ)
  • Deda ELEMENTI
  • ITM
  • PROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)
  • FULCRUM(フルクラム)
  • SERFAS(サーファス)
  • DMT
  • A-CLASS
  • PEDROS
  • CERAMICSPEED
  • TUFO
  • 3T(スリーティ)
  • birzman(バーズマン)
  • MOON(ムーン)
  • guee(グイー)

 ・・・など

当店ホ-ムペ-ジ


◇営業時間◇
10:00~18:50
(修理受付は18:30までです)
天候や諸事情により変更になる場合がございます。

◇定休日◇

祝日以外の毎週月曜日、火曜日
又はイベント時


詳しくは定休日案内をご覧ください













当店は女性ロードレースチームユニット
「ちゃりん娘」を応援しています。



当店はサイクルスポーツの
マスターマインドの証
「スポーツBAA PLUS」を
取得しています。

カテゴリ

最新記事