忙しすぎて記憶がない・・・。
- 2023/07/15
- 21:10
昨日は、いや昨日も何だか忙しくて何してたっけ?ってくらいに記憶がない・・・。
自宅の外壁工事がスタートしたので、あまり家に車置いておきたくないので、いつもより早く起きて早めに店に来てるんです。最近。
朝からGIANTの2024年モデルが継続するモデルだけ発表されたので、それの更新に追われてて、修理とか納車も多くバタバタと。
基本預かりのものしか写真は撮れませんが、写真撮れたものでは・・・
ご注文頂きました
「GT 2023年モデル AGGRESSOR Sport Rigid S(42) ブラック」
が入荷し組み上がりました。




ありがとうございました。
お客様から韓国出張からのお土産を頂きました。

もう今日には無くなりました。美味しかったです。ありがとうございます(#^^#)
お客様からご依頼頂いてました修理
ワイヤー類を全部させて頂き、タイヤも前後交換させて頂きました。

忙しくて時間がかかってしまいました。お待たせ致しました。
ありがとうございました。
昨日も結局残業なったのですが、配達があって、このまま残業終わるまで配達をお待たせすると夜中なってしまうぞって事で、途中で店抜けて配達行って、再び店に戻って来てお仕事。
秘密の倉庫に引き取りに行ったり・・・。

そして今日は、家の外壁工事も昨日でコーキング工事が終わり、来週の火曜日に高圧洗浄されるまでは工事が休みなので、いつも通りのんびりと起きて店へ。
今日は朝から夕方くらいまでずっとバタバタと。お昼ごはん食べれたのが夕方でした。
まず今日はこんな自転車から。
「2023年モデル ジャイアント TCX ADVANCED PRO 2」の整備。
買ったばかりですが、
ブレーキ調整とか変速調整とか諸々と。
当店は他店で購入して、そのまま見てくださいと持って来られるお客様いらっしゃいます。
買ったものの気にある事が多いと。




いつもありがとうございます。
街の自転車屋らしく、パンク修理も今日も沢山。
空気はちゃんと入れましょう!

空気が少ないと、ブレーキかけた際に、タイヤにチューブが持って行かれて、写真みたいにバルブ付近でシワシワになります。
このままで空気入れると、シワシワの部分でパンクしてしまいますし、チューブも伸びてしまうので交換しか選択肢が無くなってしまいます。
そして街の自転車屋の金太郎には超似あう???
いや、まったく不釣り合いなトライアスロンバイクがやってきました。
いや~凄いわ。カッコいい!






トライアスロンの事は僕は全然わかってないので、色々と教えて頂きました。
いつもありがとうございました(^○^)
そしてこちらもや~~~っとこさ完成しました。
長らくお待たせ致しました。
乗鞍ヒルクライムに向けて軽量化したいって事で、キャノンデールのスーパーシックスエボを
色々と整備させて頂きました。
まずはbefore

After

どこが変わったでしょうか?
はい。かなり変わりました。
before

After

シングルになりました。
シングル化に伴い、FDも外しました。
before

After

シングル化に伴い、ダブルタップレバーから、普通のブレーキレバーに。
before

After

サドルも何だかめちゃくちゃ軽いものになりました。
もちろん全部カーボンで、レールも一体型です。凄すぎます。
そしてホイールをカーボンリムのチューブラーの軽量なものに交換して、
BBをグリスアップさせて頂いたり、色々と。
beforeの重量は測ってませんが、Afterの重量は何と5.3kg!!!

もう平坦をちょろっと走っても軽い事が伝わります。
本当に小指1本で持てる軽さです。
こりゃ凄い。
長らくお待たせ致しました。
ありがとうございました。
今日もお客様からの頂き物。

ありがとうございます。
今日の時点で、6台ご注文分で組み立てが残ってるんです。
その中で今日は2台は組むのが目標でしたが、忙しくて1台も無理でした。
明日は4台くらい組みたいけど、無理かな~・・・。最低3台は頑張りたい。
今日も沢山ありがとうございました。
自宅の外壁工事がスタートしたので、あまり家に車置いておきたくないので、いつもより早く起きて早めに店に来てるんです。最近。
朝からGIANTの2024年モデルが継続するモデルだけ発表されたので、それの更新に追われてて、修理とか納車も多くバタバタと。
基本預かりのものしか写真は撮れませんが、写真撮れたものでは・・・
ご注文頂きました
「GT 2023年モデル AGGRESSOR Sport Rigid S(42) ブラック」
が入荷し組み上がりました。




ありがとうございました。
お客様から韓国出張からのお土産を頂きました。

もう今日には無くなりました。美味しかったです。ありがとうございます(#^^#)
お客様からご依頼頂いてました修理
ワイヤー類を全部させて頂き、タイヤも前後交換させて頂きました。

忙しくて時間がかかってしまいました。お待たせ致しました。
ありがとうございました。
昨日も結局残業なったのですが、配達があって、このまま残業終わるまで配達をお待たせすると夜中なってしまうぞって事で、途中で店抜けて配達行って、再び店に戻って来てお仕事。
秘密の倉庫に引き取りに行ったり・・・。

そして今日は、家の外壁工事も昨日でコーキング工事が終わり、来週の火曜日に高圧洗浄されるまでは工事が休みなので、いつも通りのんびりと起きて店へ。
今日は朝から夕方くらいまでずっとバタバタと。お昼ごはん食べれたのが夕方でした。
まず今日はこんな自転車から。
「2023年モデル ジャイアント TCX ADVANCED PRO 2」の整備。
買ったばかりですが、
ブレーキ調整とか変速調整とか諸々と。
当店は他店で購入して、そのまま見てくださいと持って来られるお客様いらっしゃいます。
買ったものの気にある事が多いと。




いつもありがとうございます。
街の自転車屋らしく、パンク修理も今日も沢山。
空気はちゃんと入れましょう!

空気が少ないと、ブレーキかけた際に、タイヤにチューブが持って行かれて、写真みたいにバルブ付近でシワシワになります。
このままで空気入れると、シワシワの部分でパンクしてしまいますし、チューブも伸びてしまうので交換しか選択肢が無くなってしまいます。
そして街の自転車屋の金太郎には超似あう???
いや、まったく不釣り合いなトライアスロンバイクがやってきました。
いや~凄いわ。カッコいい!






トライアスロンの事は僕は全然わかってないので、色々と教えて頂きました。
いつもありがとうございました(^○^)
そしてこちらもや~~~っとこさ完成しました。
長らくお待たせ致しました。
乗鞍ヒルクライムに向けて軽量化したいって事で、キャノンデールのスーパーシックスエボを
色々と整備させて頂きました。
まずはbefore

After

どこが変わったでしょうか?
はい。かなり変わりました。
before

After

シングルになりました。
シングル化に伴い、FDも外しました。
before

After

シングル化に伴い、ダブルタップレバーから、普通のブレーキレバーに。
before

After

サドルも何だかめちゃくちゃ軽いものになりました。
もちろん全部カーボンで、レールも一体型です。凄すぎます。
そしてホイールをカーボンリムのチューブラーの軽量なものに交換して、
BBをグリスアップさせて頂いたり、色々と。
beforeの重量は測ってませんが、Afterの重量は何と5.3kg!!!

もう平坦をちょろっと走っても軽い事が伝わります。
本当に小指1本で持てる軽さです。
こりゃ凄い。
長らくお待たせ致しました。
ありがとうございました。
今日もお客様からの頂き物。

ありがとうございます。
今日の時点で、6台ご注文分で組み立てが残ってるんです。
その中で今日は2台は組むのが目標でしたが、忙しくて1台も無理でした。
明日は4台くらい組みたいけど、無理かな~・・・。最低3台は頑張りたい。
今日も沢山ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 今週もありがとうございました。 (2023/07/17)
- 人間らしい生活??? (2023/07/16)
- 忙しすぎて記憶がない・・・。 (2023/07/15)
- 7月13日 (2023/07/13)
- 定休日明けからの大台突破・・・。 (2023/07/12)