台風な定休日
- 2023/08/15
- 20:32
今日も定休日。
台風が心配で、2018年に関空にタンカーが突っ込むとか、電柱が倒れまくるとか、車が横転しまくるとかの台風を経験してるので、
コースが似てるので心配してましたが、堺は、夜中3時から朝方まで風が強かったですが、潮岬に上陸してからは、地形の問題なのか、自宅周辺はそこまで風も強くなく
何も被害が無くて良かったです。
今日は風の音がうるさかったので、定休日ですが、少し早起き。
朝からホームページの更新を2時間ほどやって、睡魔がフルスイングでやってきて、昼前まで寝てました。
そこから、ずっとホームページの更新!頑張った。
8時間以上はずっとパソコンの前に居ました。
更新できる時にやっておかないと、目先の予定が詰まりまくってて、今日はいい意味で、いいタイミングでした。
台風だと出歩こうとも思わないし。
とりあえずGIANTの2024年モデルのページの準備、LIVの2024年モデルのページの準備、GT,FELTのindexページだけと、ライトウェイのページ全部。
その他諸々と。
しかし、FELTとかGTとかのページが、公式ページが突っ込みどころ満載で、クレームのメール送っておきました。
そりゃ、公式ページに
クラリスの機械式ディスク積んだモデルに、ULTEGRAのディスク積んだモデルが載ってたり、
フレーム売りなのに、SRAMのEタップ積んだ完成車載ってて、フレームのみの販売ですって記載が無かったり、
お客さんが見れる公式ページに、すでに完売で店頭に残ってるのみとなりますって書かれながら、まだ発注出来て在庫あるやん!ってモデルがあったり、
その他い~っぱいあって、もう何やねん!!!デタラメすぎるやろ!って突っ込みながらホームページの更新してました。
顧客管理のソフト作る暇あるなら、まず基本的な事をきっちりしてくださいって、メールしました。
そして、日曜日の夜に、SSLサーバ証明書の更新の申し込みをしたので、サイバートラスト社から、電話入ってるかも・・・。


これですね。
当店のホームページは、すべてのページで、サイバートラスト社のSSL暗号化通信されております。
また企業の実在性を第三者機関であるサイバートラスト社が認証してくれてます。
ホームページも安心なのが一番ですからね。
さて、明日からまた頑張ります(*^-^*)
台風が心配で、2018年に関空にタンカーが突っ込むとか、電柱が倒れまくるとか、車が横転しまくるとかの台風を経験してるので、
コースが似てるので心配してましたが、堺は、夜中3時から朝方まで風が強かったですが、潮岬に上陸してからは、地形の問題なのか、自宅周辺はそこまで風も強くなく
何も被害が無くて良かったです。
今日は風の音がうるさかったので、定休日ですが、少し早起き。
朝からホームページの更新を2時間ほどやって、睡魔がフルスイングでやってきて、昼前まで寝てました。
そこから、ずっとホームページの更新!頑張った。
8時間以上はずっとパソコンの前に居ました。
更新できる時にやっておかないと、目先の予定が詰まりまくってて、今日はいい意味で、いいタイミングでした。
台風だと出歩こうとも思わないし。
とりあえずGIANTの2024年モデルのページの準備、LIVの2024年モデルのページの準備、GT,FELTのindexページだけと、ライトウェイのページ全部。
その他諸々と。
しかし、FELTとかGTとかのページが、公式ページが突っ込みどころ満載で、クレームのメール送っておきました。
そりゃ、公式ページに
クラリスの機械式ディスク積んだモデルに、ULTEGRAのディスク積んだモデルが載ってたり、
フレーム売りなのに、SRAMのEタップ積んだ完成車載ってて、フレームのみの販売ですって記載が無かったり、
お客さんが見れる公式ページに、すでに完売で店頭に残ってるのみとなりますって書かれながら、まだ発注出来て在庫あるやん!ってモデルがあったり、
その他い~っぱいあって、もう何やねん!!!デタラメすぎるやろ!って突っ込みながらホームページの更新してました。
顧客管理のソフト作る暇あるなら、まず基本的な事をきっちりしてくださいって、メールしました。
そして、日曜日の夜に、SSLサーバ証明書の更新の申し込みをしたので、サイバートラスト社から、電話入ってるかも・・・。


これですね。
当店のホームページは、すべてのページで、サイバートラスト社のSSL暗号化通信されております。
また企業の実在性を第三者機関であるサイバートラスト社が認証してくれてます。
ホームページも安心なのが一番ですからね。
さて、明日からまた頑張ります(*^-^*)
- 関連記事